浅草岳林道スノーハイク


【日時】 2007年2月18日(日)日帰り

【メンバー】 セフコT・セフコH

【天候】 曇り時々雪

【コースタイム】 7:00 自宅発=(R289・290・252号経由)=9:00 ホテル大自然館〜9:10 発―10:45 林道途中で引き返す
―12:20 ホテル大自然館=(R252・290・289号)=16:20 自宅

(登り1時間35分・下り1時間15分)


 前日の天気予報では曇り。でも朝起きたら雨が降っていた。どこに行くか決めかねていた。標高の高い所なら雪だろうと思い、浅草岳周辺をスノーハイクすることにした。7時自宅発。国道289号・290号・252号経由旧入広瀬村へ。下田・栃尾は雨だったが、守門のあたりからみぞれに。道の駅いりひろせでトイレ休憩。この先はみぞれから雪に変わった。道路も雪の壁に。さすが豪雪地帯は違う。ホテル大自然館の駐車場着9時。ここで除雪が終わっていた。林道には山スキーのトレースがつけられていた。準備をしていると子供達の団体を乗せたバスがやってきた。これからスノーシューをつけて散策するみたいである。
  
ホテル大自然館
 9時10分歩き出す。今回も長靴にスノーシュー。湿った雪がちらちら降っている。山スキーのトレースはずっと林道につけられている。途中林道をショートカットしている所もあったが、ひたすら林道を歩くことになる。どこかで尾根に取り付いたりするのかと思ったがそういう跡はなかった。林道は沢沿いについていて、反対側の斜面は雪崩の危険がある。実際小さな雪崩の跡が何カ所もあった。歩いていて気持ちいいものではない。10時45分、ただの林道歩きで変化もないので引き返すことにした。エコミュージアムまでもたどり着けなかった。途中で昼食。
帰りはトレースをはずれて適当な斜面をラッセルして登ったりしながら行く。12時20分、ホテル大自然館に戻る。ホテル大自然館は貸し切りのため日帰り温泉は利用出来ないと書かれてあった。ここはもう閉鎖するようなことを聞いていたが、どうなったのだろう。車で戻っていくと橋の所に車が一台止まっていた。降りてみたら山スキーのトレースがあった。橋にはムジナ沢橋と書かれてあった。ここがムジナ沢登山口か。トレースは橋の下をくぐった林道を進んでいた。この林道を通って黒姫に行くルートをホームページでみたことがある。ここから行くのか、確認出来て良かった。我々はまたスノーシューをつけて夏道のムジナ沢登山道を偵察することにした。こちら側にはトレースはない。夏道もどれかよくわからない。とにかく適当に歩いていくと赤布がいくつもつけられてある。随分高い木の枝にもついている。もっと積雪の多い時にこの道をたどって浅草岳を目指していったのだろう。15分位歩いて戻ってきた。この時間になってやっと天気予報通り晴れてきた。やはり雪山は水墨画のような雰囲気もいいが青空の方が映える。(当たり前か)
その後、道の駅いりひろせできのこそばを食べて、守門温泉青雲館で温泉に入る。
290号線経由、自宅着16時20分。

2007年山行記録