八石城址と善根の不動滝 |
【日時】 2009年1月18日(日)日帰り 【メンバー】 セフコT・セフコH 【天候】 晴れのち曇り 【コースタイム】 6:40 自宅発=(国道116・252号経由)=8:00 除雪終点〜8:20 発―8:45 不動滝登山口(5分休憩)―9:05 (10分休憩)―9:25 八石小城址通過―9:55 八石城址(20分休憩)―11:00 不動滝(昼食30分)―11:50 除雪終点=(国道8号経由)=16:50 自宅 (登り1時間35分・下り1時間05分 標高差416m 累積標高差459m 登り積算距離2.583q 車両走行距離往復148q) |
AM8:20 除雪終点 |
今シーズンはまだスノーシューを履いていない。予報は晴れのち雨。米山でも良かったが、トレースのない雪道を歩きたかったので、上八石山を目指した。昨年11月9日にこのコースを歩いている。冬にスノーシューで歩いたら良さそうだとその時感じていた。 朝6時40分、出発。8時、善根の不動滝への道の除雪終点着。積雪は15p位。四駆なので行けそうな感じがしたので突っ込む。意外と登れる。でも今は冷えて雪が締まっているが、午後になってグズグズになったらやばいかもしれないと引き返し、林道を歩くことにした。8時20分、スノーシューを履いて歩き出す。長靴の足跡が途中まであったが、引き返したようだ。8時45分、不動滝駐車場着。5分休憩。 |
林道歩き | 善根の不動滝駐車場 |
AM8:45不動滝登山口 | 急な尾根 | AM9:25 八石小城址 |
登山口の看板のある所から尾根にとりつく。このコースの一番の難所がここのとりつき。いくつものロープが張られてある非常に急な尾根である。雪がなければ別に問題ないが、スノーシューをつけての通過は気をつけなければならない。 その後も急な尾根道が続く。もちろんトレースはない。グズグズな雪でスノーシューでも歩きにくい。なかなか進まない。9時25分、八石小城址通過。天気は晴れであるが、標高が上がるにつれ風は強くなってきて非常に寒い。 |
八石城址 |
9時55分、八石城址着。広場になっており、非常に雰囲気のいい場所である。ここから上八石山までは夏道で30分。ラッセルなら1時間か。時間的には十分行ける。でも稜線はもっと風が強うそうだ。ここまでのラッセルで足にきている。強風の中での昼食もつらい。冬山は無理は禁物。今日はここまでとすることにした。 樹林帯ではあるがすっかり葉の落ちた木の間から眺めもいい。下八石・中八石山も見える。柏崎市街の奥は日本海。米山・刈羽黒姫山もよく見える。 |
AM9:55 八石城址 |
下八石・中八石山 | 市街地の奥は日本海 |
米山 |
刈羽黒姫山 | 下山 |
10時15分、下山。我々の持っているスノーシューは下りが苦手。特に急な斜面は歩きづらい。気をつけながら降りる。登山口まで降り、そこから雪に埋まった遊歩道を登り、善根の不動滝まで行く。11時、不動滝着。ここで昼食とした。11時30分、戻る。11時50分、除雪終点着。その後、メトロポリタン松島で温泉(一人700円)に入る。ここの温泉の泉質はとても気に入っている。自宅着16時50分。 |
善根の不動滝の上部 | AM11:00 善根の不動滝 |
2009年山行記録 |