斑尾高原・袴岳(1135m)

【日時】 2009年2月15日(日)日帰り

【メンバー】 セフコT・セフコH

【天候】 快晴

【コースタイム】 5:20 自宅発=(上信越道妙高高原IC経由)=7:25 万坂峠〜7:40 発―8:25(5分休憩)―8:45 袴岳山頂(30分休憩)―9:55 万坂峠=(北陸道上越IC経由)=15:55 自宅

(登り1時間05分・下り40分 標高差238m 累積標高差293m 登り積算距離1.985q 車両走行距離往復286q)


AM7:40 万坂峠発
 先週に続いて予報は新潟県が曇りのち雨、長野県が晴れのち曇り。ということでまた長野県に。行ったのは斑尾高原・袴岳。予報通り晴れとなった。午後からは崩れる予報なので午前中に登って降りて来れるようにと手軽な袴岳を登ることにした。

 朝5時20分、出発。先週と同じく上越に近づくほど天気がよくなり、妙高では快晴に。7時25分、万坂峠着。ここは駐車場はないので路肩の空いたスペースに駐める。昨年6月に斑尾山に登っているので登り口はわかっている。7時40分、歩き出す。午前中に降りてくる予定なので昼食も持たずに行く。6月に来た時は袴岳には登っていないのでトレースがないとやばいと思っていたが立派なトレースが山頂まで続いていた。
 トレースを追う
 
 AM8:25 休憩  
 スギ・ブナ・ダケカンバときれいな林が続く。雪面は朝の冷えで凍り、もぐらない。スノーシューがガリガリと音をたてて登る。この感触が気持ちいい。ひとつ大きなコブを越えるとすぐに袴岳の山頂に出た。急坂もなく超楽ちんコースだった。時間は8時45分。1時間5分で着いた。1時間半位かかるかなと思ったが、予想外に早かった。山頂は平らで非常に広い。西側が開け、妙高山・黒姫山・飯縄山が並んで見える。黒姫山と飯縄山の間には北アルプスの稜線も遠望出来た。

 9時15分、下山。40分で降りる。空を見ると午後も天気は良さそうだ。時間があるのでタングラムスキー場のリフトを使って斑尾山の山頂も踏もうと思い、スキー場に向かう。

AM8:45 袴岳山頂
袴岳山頂 妙高山
黒姫山と妙高山
飯縄山と黒姫山
妙高山 袴岳山頂は広い
下山
 万坂峠の路肩に駐車 妙高山

 午前中で下山予定なので昼食は用意してなく、始めっからタングラムスキー場のレストランで食事をする予定だった。それにしてもあまりにも早く下山したので、レストランの開店まで待つことになった。11時開店と同時に食事。そのあと、リフト券を買って第一ペアリフトに乗る。第二ペアリフト終点から斑尾山山頂は1時間もかからないだろうという読みで上がった。しかし第一ペアリフトを降りた所で係員が我々に寄ってきて、ザックに付いているスノーシューを指さして、これではリフトには乗せられない、と言われた。

 我々は斑尾山に登りたいだけだ、と言っても聞き入れてもらえない。ゲレンデをスキー以外で通過することは出来ない、と言う。とにかくここから下りリフトで降りなさい。それも自分たちだけで降りることも許されず、係員がいま上がってくるのでその人と一緒に降りるように言われた。本来なら第一ペアリフトの乗り場でチェックして乗せないようにしているようだが、我々はそこをスルーしてしまったようだ。リフト券は払い戻してくれるとのこと。下りのリフトを乗る時も危険なので一旦リフトを止めて乗車。他のスキーヤーに悪いことをしてしまった。

 最近はバックカントリースキーも盛んでリフトを使って山に入ることが普通になってきているように感じていたので、この対応は意外だった。ここは山スキーでもダメだそうだ。冬に斑尾山は登らせない、ということらしい。(不確かな情報ではあるが斑尾高原スキー場からなら登れるようである。)午後からは天気が崩れるという予報だったが、午後になっても快晴で、絶好の冬山日和だったのに、残念だ。折角の快晴の日。ちょっと消化不良の一日となってしまった。

 もともとスキーリフトを使って山に登るのは抵抗があった。スキー場の喧噪も山に登る気分を害するようにも思う。(実際今日そう思った)でも先週の飯縄山は戸隠スキー場から登ってくる人も多く、一度そういうのもやってみようかなと、今回初めてリフトを使って山に入ったのに、この対応である。(戸隠スキー場もスノーシューでの利用は出来なくなった、という情報もある)たぶんここまで徹底的に排除するスキー場も珍しいように思うが、ちょっと懲りた感じだ。やっぱり山はリフトを使わず足で登るのが一番だ。下りにも使えるゴンドラ・ロープウェイ利用は別であるが、スキー場を歩いて下るようなシチュエーションはやはり避けるべきだった。
タングラムスキー場の第二ペアリフト乗り場 タングラムスキー場
 まだ時間もあったので、また万坂峠方面に戻り、赤池ぶな林トレイルと書かれた道をまたスノーシューで散策した。トレースはなかったが、スノーシューならどこでも歩ける。20分程散策して帰ることにした。自宅着15時55分。
AM12:45 赤池ぶな林トレイル 散策
PM1:05 下山
2009年山行記録