樋曽山(296.7m)

【日時】 2009年3月8日(日)日帰り

【メンバー】 セフコT・セフコH

【天候】 曇り

【コースタイム】 7:45 自宅発=(国道116号経由)=8:20 間瀬峠〜8:30 発―9:55 樋曽山―10:55 間瀬峠=(国道116号経由)=11:35 自宅

(登り1時間25分・下り1時間 標高差187m 累積標高差343m 登り積算距離2.005q 車両走行距離往復35q)


AM8:20 間瀬峠発
 実は3週連続遠出が出来ない。(子供関係で)そういう時に限って毎週天気が良かったりする。困ったものだ。ということで先週に続いて午前中に帰ってこれる所で、樋曽山に雪割草の咲き具合を見にいくことにした。3月に入ってまた寒くなったりしたのでまだ早いだろうとは思いつつ、少しは咲いていることを期待して行く。やはりつぼみが多かったが、咲いているのも結構あり、十分楽しめた。

 朝7時50分、出発。8時20分、間瀬峠着。駐車車両は2台。(写真は帰り・いっぱい駐まっていた)8時30分、歩き出す。久しぶりの布の登山靴。雪道以外を歩くのは今年初めてだ。いきなり急登。オーレンがいっぱい咲いている。斜面に雪割草を見つける。でもつぼみばかりだった。
キツネノサカズキ フキノトウ
オオミスミソウ
キクザキイチゲはまだつぼみ

 登り切ると緩やかで広い道になる。この当たりは日当たりがいいのか、開いている雪割草が結構いっぱいあった。9時30分、2つ目のコブ着。5分休憩。この先少し行った斜面にもいっぱい咲いていた。その先はほとんど花はなくなる。急な下りになった所で時間切れ。時間は9時55分。昼までに帰るため引き返す。あとでGPSで確認したらここが樋曽山だったようだ。山頂を示す看板はない。地形図にある三角点もなかった。ちゃんと探せばあったのだろうか。帰りは登ってくる人達と多くすれ違った。10時55分、下山。自宅着11時35分。
 オーレン

ナニワズ
   
オオミスミソウ   
    
   
 
2009年山行記録