重倉山(294.8m) |
【日時】 2009年5月31日(日)日帰り 【メンバー】 セフコT・セフコH 【天候】 曇り時々雨 【コースタイム】 11:00 自宅発=(国道289号経由)=12:10 中浦ヒメサユリ森林公園〜12:15 発―12:40 重倉山(10分散策)―13:20 中浦ヒメサユリ森林公園=(国道289号経由)=15:50 自宅 (登り25分・下り30分 標高差174m 累積標高差208m 登り積算距離1.312q 車両走行距離往復58q) |
PM0:15 中浦ヒメサユリ森林公園発 |
予報は雨。朝起きても雨。山はやめにしよう。でも10時半頃雨が止んだ。先週の高城・袴腰山でヒメサユリが満開。たぶん今週もまだ花は咲いているだろう。その近くの重倉山にもヒメサユリは咲くようだ。重倉山は今年3月に登っているので傘をさしても登れる道であるとわかっている。それで急いで支度をして重倉山に登ることにした。 11時、自宅発。途中パンを買って昼食をとり、12時10分、中浦ヒメサユリ森林公園着。12時15分、歩き出す。道路端に名前のわからない花が咲いている。植えた花かな。トンボも飛んでいる。これも名前がわからない。雨が降ってきたので傘をさす。 |
ヤマボウシ |
12時40分、重倉山山頂着。雨で展望はなし。ここまでヒメサユリはなかった。もうこの山では絶滅してしまったのだろうか。山頂からは鉄塔への道が延びている。その道を少し下るとヒメサユリ咲いてた。たった一株だけだったが、見つけることが出来たよかった。鉄塔まで下ったがその先にはなかった。山頂にもどって下山。13時20分、森林公園着。 |
PM0:40 重倉山山頂 |
ヒメサユリ | ヒメサユリ |
ヤマツツジ | 白雪芥子 |
八木山の北五百川登山口 |
その後、先週行った八木鼻の道路端に咲いていた白雪芥子をもう一度見に行くことにした。先週は写真を撮らなかったので撮ろうと思った。ついでに八木山の北五百川登山口も探すことにした。八木山に登る途中、北五百川への下山路があるのだが、それがどこに降りるのかわからなかったので探してみた。八木鼻公園駐車場の先に八木鼻オートキャンプ場があるがその少し手前から農道を入っていくと登山口があった。道路の入り口には「八木ヶ鼻遊歩道入口」と書かれた看板があった。八木山まで40分と書かれてあった。そんなにはかからないような気もするが。いずれここから登ってみようと思う。自宅着15時50分。自宅に着いて足を見たら血が出ていた。それも3ヶ所も。ヒルにやられたようだ。もうこの季節はこの山域を歩くべきではないようだ。 |
2009年山行記録 |