赤城山:黒檜山(1,828m)駒ヶ岳(1,685m)覚満淵

【日時】 2009年6月20日(土)日帰り

【メンバー】 セフコT・セフコH

【天候】 晴れ時々曇り

【コースタイム】 4:50 自宅発=(関越自動車道赤城IC経由)=7:45 赤城山ビジターセンター〜8:00 発―8:25 黒檜山登山口―9:40 黒檜山山頂(展望地往復20分)―10:25 大タルミ通過―10:40 駒ヶ岳山頂 (昼食35分)―11:45 駒ヶ岳登山口通過―11:50 覚満淵入口(覚満淵一周30分)―12:25 赤城山ビジターセンター=(関越自動車道沼田IC経由)=15:55 自宅

(黒檜山登り1時間40分・駒ヶ岳経由覚満淵一周下り1時間55分 標高差454m 累積標高差524m 黒檜山登り積算距離3.438q 駒ヶ岳経由覚満淵一周下り積算距離4.315q 車両走行距離往復388q)

 今日は百名山6座目、赤城山。晴れの予報が出たので雨飾山と行きたいところだが、先週の磐梯山の疲れが残っている。磐梯山は標高差1,100m以上あって、意外と手強かった。毎週行っているのに、もう若くないので、脚力が強くなるというより、疲れがとれなくなってきた。2週連続の1,000mアップはきついので、同じく百名山でありながら、手軽に登れる赤城山にした。百名山ねらいではないといいながら、とりあえず、県内・隣県の百名山は押さえておきたい。

 赤城山はレンゲツツジねらい。見頃にはちょっと遅いかなと思いながら、まだ大丈夫だろうと期待して出かけた。やっぱり盛りは過ぎた感じだったが、場所によってはまだきれに咲いていた。新潟県は晴れていたのに、関越トンネルを抜けたらすごい霧。フォグランプをつけても視界が悪い。でも大沼まで上がると雲海の上に出たようで、青空になった。山頂からもきれいな雲海が見えた。その分、周りの山々は見えなかった。レンゲツツジとともに赤城山は蝶の宝庫だった。なんとか何枚かはカメラに収めることが出来た。

AM8:00 赤城山ビジターセンター発
 朝4時50分、出発。関越自動車道赤城ICを降り赤城道路を登り、まずは白樺牧場に寄る。ここはレンゲツツジの名所とのことだったが、もう終わりかけていた。三脚を立てたカメラマンが多くいた。その後、赤城山ビジターセンターへ。駐車場着7時45分。広い駐車場で20台以上駐まっていた。8時、歩き出す。大沼沿の道路を黒檜山登山口へ車道歩き。黒檜山登山口にも駐車場はあるが、周遊するのでこの車道歩きが必要になる。出来れば山の中に遊歩道を作ってもらいたいものだ。

 8時25分、黒檜山登山口着。ここからは急坂の登山道が始まる。樹林の中なので日陰になり涼しい。時々、大沼が見下ろせるポイントがある。黒檜山山頂まで、花も少なく単調な登りが続く。
大沼沿の道路を黒檜山登山口へ車道歩き AM8:25 黒檜山登山口 AM8:40 猫岩
大沼と地蔵岳  ベニサラサドウダン
シロヤシオ

 稜線に出ると分岐になっていて、左が黒檜山。2・3分で山頂である。この先に展望地があるようなので進む。そこからは展望があるようなのでが、ガスっていて見えなかった。レンゲツツジが咲いていて、蝶もいっぱい飛んでいる。レンゲツツジの蜜を吸っている?蝶の姿をなんとかカメラに収めることが出来た。

AM9:40黒檜山山頂
ミヤマカラスアゲハとレンゲツツジ ミヤマカラスアゲハとレンゲツツジ
   
ヤマキマダラヒカゲ キアゲハ
ヘビイチゴ シロバナノヘビイチゴ
 
 
 来た道を戻り、駒ヶ岳に向かう。木の階段をいくつも下る。逆コースをたどるとこの階段を登ることになるが、意外と登ってくる人が多かった。10時25分、大タルミ通過。ここから緩やかな登りで駒ヶ岳に着く。10時40分、駒ヶ岳山頂着。山頂は狭く、大人数では休憩出来ない広さである。ここで昼食にした。天気は晴れではあるが、雲海がきれにかかっていて、展望は効かなかった。
   レンゲツツジ
ムラサキヤシオ
AM10:25 大タルミ AM10:40 駒ヶ岳
雲海

 11時15分、下山。下山路は崩壊しやすい地形なのか、崩壊止めの柵や木の階段・鉄の階段が続いた。花はほとんどなかった。11時45分、駒ヶ岳登山口の車道に出た。ここから覚満淵入口に入り、覚満淵を一周する。湖畔の木道を行く。ここのレンゲツツジはちょうど盛りのようで、真っ赤に染まっていた。時折ガスがかかり、小尾瀬と呼ばれる湿原が幻想的な雰囲気になる。30分で回り、車道に出るともうそこは赤城山ビジターセンターである。駐車場着12時25分。帰りは沼田に降りて、川場温泉「いこいの湯」で温泉に入る。(一人400円)関越自動車道沼田ICから高速に乗り、自宅着15時55分。
鉄階段が続く AM11:45 駒ヶ岳登山口 AM11:50 覚満淵入口
覚満淵 覚満淵
レンゲツツジ レンゲツツジ
   
 
レンゲツツジと覚満淵
 
 
2009年山行記録