東京観光

【日時】 2010年3月21日(日)日帰り

【メンバー】 セフコT・セフコH・長女・次女

【天候】 雨・曇り・晴れ・雪

【コースタイム】 4:30 自宅発=(関越自動車道練馬IC経由)=8:15 都庁駐車場―(都営地下鉄大江戸線経由)―9:10 国立科学博物館―(東京メトロ銀座線経由)―10:50 浅草寺(昼食)―12:15 墨田公園(東京スカイツリーが見えた)―(東京メトロ銀座線経由)―13:30 銀座―(山の手線・中央線経由)―16:00 都庁駐車場駐車場=(関越自動車道練馬IC経由)=20:40 自宅

行き関越自動車道経由都庁駐車場まで3時間45分(朝食時間含む)・帰り4時間40分(夕食時間含む) 車両走行距離往復592q)

 3連休である。子供をどこかに連れていかなければ。もう高校生を満足させるところは東京くらいしか思い浮かばない。千円高速も6月で終わりそう。車で行くなら今のうち。朝4時30分、出発。行きの県内は強い雨。群馬・埼玉は強風。都内は午後から晴れて気温も20度以上に。帰り、関越道赤城高原SAで夕食を食べるために寄ったらなんと雪。積もってはいなかったが、月夜野・水上と雪は強くなり、関越トンネルを抜け、越後湯沢に入ると吹雪。チェーン規制も行われ、全車土樽Pに入れられた。路面はシャーベット状。パトロール車に先導され、スピードは50q以下に。小出を過ぎると雪は止んだが、ものすごい横風。小さい車で行ったのでハンドルが取られ、恐怖の連続。この日一日で雨・風・曇り・晴れ・雪とすべての天気を体験した。

 練馬ICを降り新宿へ。車は前回と同じく都庁の駐車場に入れる。ここは一日駐めても上限2,000円なのでいつもここに駐める。都営地下鉄大江戸線に乗り上野御徒町で降りて国立科学博物館に向かう。ここでは大哺乳類展が行われている。入場料大人1,400円・中高生400円。中には骨格標本や動物の剥製がいっぱい飾ってあった。動物園だとなかなかここまで近くてまじまじと見ることは出来ないのでその点では意義ある展示ではあったが、高い入場料の割にそれほどおもしろいものではなかったかな。まあ、写真撮影はフラッシュ撮影以外は自由なのは良かったが、生きている動物ではないので撮ったからといってどうなるものでもない。1時間くらいで出てきた。
上野・西郷隆盛像  国立科学博物館
国立科学博物館 大哺乳類展
 ヒョウの剥製
 
ゴリラの骨格標本   
   
ヒグマ  ツキノワグマ
パンダ おみやげに買ったホワイトタイガーのフィギュア

 その後は地下鉄銀座線上野駅から浅草へ移動。浅草寺に行く。東京に住んでいたこともある私だが、実は浅草は行ったことがなかった。それで選んだのだが、浅草寺は平成の大改修で本堂は幕で覆われていて残念だった。仲見世もすごい人混みだったが、あまりほしいものもなかった。でも帰りに名物の人形焼きを買った。これはなかなかうまかった。お昼は花月堂というお店でジャンボメロンパンを買って食べた。1個170円と高いが焼きたてということもあってとってもおいしかった。テレビでも紹介された有名店らしい。それだけではお腹がいっぱいにならないので境内の出店でたこやきを買って食べた。

 その後は、浅草寺近くの墨田公園まで散歩。そこからはいま建設中の東京スカイツリーが見えた。もうすぐ東京タワーの333mを超えるそうだ。あの倍の高さになるかと思うとすごい。隅田川には水上バスが走っており、東京スカイツリーとのツーショットも絵になった。また浅草寺に戻り、六区ブロードウェイあたりをぶらつき、浅草駅に戻った。

浅草・雷門   仲見世
浅草寺宝蔵門
  
  五重塔

メロンパンがとってもうまい
 花月堂・有名店らしい  
六区ブロードウェイ 建設中の東京スカイツリーが見える
東京スカイツリーと隅田川水上バス
 
浅草小学校・おしゃれな校舎だ 銀座「H&M」

 最後は銀座でお買い物。前回の渋谷に続いてH&M。やはりここは安くていいものがあるようだ。あとは有楽町駅からJRで新宿に移動。最後は新宿駅から都庁まで歩き。疲れた足にはいつもここが長く感じられる。午後4時、駐車場を出て帰路につく。練馬ICまでの目白通りが5q渋滞していて高速に乗るまで1時間かかった。高速は空いていたが、上述のように新潟県内に入ってからは雪道走行となりスピードが出せず、新宿から4時間40分かかった。ちなみに行きは3時間45分。(両方とも朝食・夕食時間を含む)暖かい東京から冷え切った自宅の寒さが身に染みた。
2010年山行記録