五頭山・一ノ峰 (910m)

【日時】 2010年10月31日(日)日帰り

【メンバー】 セフコT・セフコH

【天候】 曇り

【コースタイム】 6:45 自宅発=(R290号経由)=8:00 出湯登山口駐車場〜8:10 発―8:20 一合目・木橋通過―9:00 五合目・烏帽子岩(5分休憩)―9:20 六合目・村杉分岐―9:40 赤安山分岐―10:00 五ノ峰―10:10 三ノ峰―10:20 五頭山一ノ峰―10:40 三ノ峰(昼食20分)―11:10 五ノ峰―11:50 五合目・烏帽子岩(5分休憩)―12:30 駐車場=(R290号経由)=14:20 自宅

(登り2時間10分・下り1時間45分 標高差795m 累積標高差967m 登り積算距離4.941q 車両走行距離往復109q)

【使用カメラ】 オリンパス・ペン Lite E-PL1

 台風14号が関東に接近し離れていった。台風一過で青空を期待したが予報は曇り。それでも変わった空になっておもしろい写真でも撮れるかなとの期待し、いろいろと候補を挙げて朝を待った。でも夜が明けても予報通り曇りでどこにも青空はない。ということで選んだ山は五頭山。紅葉もそろそろかなと思って今回はまだ行ったことのない出湯から登った。山頂部はいい感じになっていたが紅葉せずに枯れている葉も多く、この台風の強風で随分散ったようだ。稜線は風が強く寒かったが三ノ峰の避難小屋で昼食を取ることが出来てありがたかった。登り2時間10分、下り1時間45分。これくらいのアルバイトが心地よい疲労でちょうどいい。

AM8:10 出湯登山口駐車場発
 朝6時45分、自宅発。国道290号経由で五頭温泉郷へ。出湯温泉への道の一本手前の林道を登っていくと2ヶ所駐車場があるがその先の橋手前に登山口があり数台駐められる。1台駐まっており我々が準備していると2台やってきた。駐車場着8時。8時10分、歩き出す。ゲートを越えてしばらくは簡易舗装の道を行く。8時20分、木橋を渡る。一合目と書かれた看板がある。ここから登山道となる。しばらくは杉林を行く。二合目の看板・四合目の看板はあったが三合目はなかった。道は樋状の道が多く歩きづらい。
AM8:20 一合目・木橋 AM8:50 四合目 樋状の登山道

 9時、五合目着、5分休憩。烏帽子岩と言われる所で見晴らしがいい。9時20分、六合目着。ここは村杉への分岐である。9時40分、赤安山分岐。9時50分、九合目。だんだん紅葉がきれいになっていく。9時55分、「五頭の親子地蔵」と書かれた大きな岩を過ぎるとすぐに五ノ峰山頂。山頂を巻く道もあるが山頂を踏む。時間は10時ちょうど。

AM9:20 六合目・村杉分岐
 AM9:00 五合目・烏帽子岩

AM9:40 赤安山分岐
  
  AM9:50 九合目
紅葉
AM9:55 五頭の親子地蔵 AM9:55 五頭の親子地蔵

AM10:00 五ノ峰山頂
   
 山頂は風が強く寒いので休憩もせずに三ノ峰へ向かう。途中四ノ峰は巻くが山頂への道はある。帰りに寄ったがすぐだった。稜線上は紅葉が見頃であった。10時10分、三ノ峰避難小屋通過。
 

AM10:10 三ノ峰避難小屋
 
 二ノ峰は巻いて10時20分、一ノ峰着。ここも風が強くガスで展望はなし。時折ガスが晴れると山肌の紅葉が見える。すれ違う人は何人かいたが山頂は誰もいなかった。寒いのですぐに戻る。
AM10:20 五頭山一ノ峰山頂
     
    

AM10:30 再び三ノ峰避難小屋
 10時30分、再び三ノ峰避難小屋着。中に3人いたが入れてもらってここで昼食。この小屋に入るのは初めてだ。狭くて何人も入れない小屋だがこういう天気の時は重宝する。11時、下山。下りは濡れていると滑るが、急坂も少なく順調に下って12時30分、駐車場着。その後は出湯温泉(一人200円)に入る。帰りも国道290号経由で帰宅。自宅着14時20分。高速に乗らずに山に行ったのは久しぶりだ。高速1000円と言いながらやはりお金のかからない近場の山に行けるのはありがたい。近場の里山に登れる季節になったということである。
 
    
 越後平野・左奥に弥彦山・角田山
 
2010年山行記録