浅草岳(1,585.5m)

【日時】 2011年7月3日(日)日帰り

【メンバー】 セフコT・セフコH

【天候】 曇り

【コースタイム】 5:00 自宅発=(R290・252号経由)=6:50 ネズモチ平駐車場〜7:00 発―7:10 ブナソネ登山口通過―7:35 桜ソネ登山口(5分休憩)―8:50 カヘヨノボッチ―9:15 前岳ノ肩―9:35 浅草岳山頂―9:55 天狗ノ庭―10:10 浅草岳山頂 (昼食20分)―11:00 カヘヨノボッチ―11:55 桜ソネ登山口―12:25 ネズモチ平駐車場=(R252・290・8号経由)=15:00 自宅

(登り2時間35分・天狗ノ庭往復35分・下り1時間55分 標高差692m 累積標高差783m 登り積算距離5.175q 車両走行距離往復142q)

【使用カメラ】 オリンパス・一眼レフ E-5

 予報によれば天気は土曜日の方がいい。でも金曜日に飲み会があったので土曜日はきびしい。それで日曜にしたが微妙な天気でどこにしようか迷った。雨も降りそうなので止めてもいいのだが、先週も雨で見送ったので今週は出来れば行きたい。笹ヶ峰でキンポウゲが満開との新聞記事もあったのでそこでもいいかなと思ったが遊歩道だけ歩くだけでは物足りない。やっぱり山頂を踏みたい。不安定な天気なので短時間で登れる浅草岳ならどうだ。ヒメサユリも咲いているらしい。ということで1,000円高速も終わったので高速を使わなくても行ける浅草岳に決定。浅草岳は2009年10月以来2回目。近くていい山の割に不思議と足が向いていない。ヒメサユリはまだつぼみも多かったが山頂付近は八分咲きくらいで見頃といってもいい感じだった。天気も予報よりよく晴れ間ものぞいた。

AM7:00 ネズモチ平駐車場発
 朝5時、自宅発。久々に高速を使わずに山に行く。途中、雨も降ってきたので困ったなあと思ったがすぐに止んだ。予報によれば午後3時過ぎから雨だ。6時50分、ネズモチ平駐車場着。わずか70qの距離なのだが高速を使わないと思った以上に時間がかかる。(使うと遠回りになる)駐車場には10数台の車。大きな駐車場がガランとしている。浅草岳は混むというイメージがあるが、やはり天気予報が悪いと人は来ないようだ。(昨日の土曜日は混んだようだが)

 7時、歩き出す。まずは林道歩き。風もなく蒸し暑い。35分で桜ソネ登山口。ここから登山道。最初はなだらかで木の階段も整備してあって歩きやすいが次第に急になり、ぬかるみも多くなる。虫を覚悟して来たが思ったほどいなかった。5月6月の方が多いようだ。実は昨日、好日山荘新潟店まで行って、モスキーネットと虫除けスプレーを買ってきたのだ。モスキーネットもピンキリで今持っているのは安いものでかぶると視界が悪くなりまた暑い。

 それでいいものはないかと思っていたら好日山荘からDMが来た。10%割引の案内と共にモスキーネットの広告もあって、良さそうだったので新潟まで足を運んだのだ。でも広告の品は2,000円するが、かぶってみるとやはり視界が悪い。その隣にあった1,000円のものもかぶってみたら、なんとクリアな視界。まるっきり違う。値段が半分で使い勝手がいいとなれば迷わず購入となった。でも今日それを持ってきたが虫は少なく出番はなし。ないに越したことはないので良かったが、もう来年まで使うこともないかもしれないと思うとちょっと残念。
好日山荘で買ったモスキーネットと虫除けスプレー まだ残雪が残る林道 AM7:35 桜ソネ登山口
 
マイズルソウ ギンリョウソウ
  ギンリョウソウ
ウラジロヨウラク ゴゼンタチバナ
アカモノ アカモノ

ヒメサユリ
ヒメサユリ
 

 8時50分、カヘヨノボッチ通過。時折、ガスも晴れて視界が良くなるが大展望とはいかなかった。お目当てのヒメサユリも出てきたがまだつぼみの方が多かった。草原の斜面から稜線を越すと雪渓が現れた。それを渡ると前岳ノ肩でブナソネ登山口への分岐となる。ここでシラネアオイを発見。まだ咲いているとは思ってなく会えてラッキーだった。この先はまた雪渓。結構急で大きな雪渓だが特に問題なく通過。草原と池塘を過ぎ山頂への最後の登りでヒメサユリのオンパレードとなった。つぼみもあるがほぼ満開といっても感じだ。
  
   
 
コバイケイソウ

シラネアオイ
コバイケイソウ

AM9:15 前岳ノ肩
雪渓
 
ウラジロヨウラク ウラジロヨウラク
 イワカガミ イワカガミ
ヒメサユリ ハナニガナ
池塘
 ヒメサユリ
 
 

 9時35分、浅草岳山頂着。なんと誰もいない。浅草岳山頂は細長く三角点のある所より先にヒメサユリがいっぱい咲いていた。一輪だけの花もいいが、多くの花を付けたヒメサユリは絵になる。色も白っぽいものから淡いピンク・濃いピンクとあって飽きない。ここでザックを置いて天狗ノ庭まで往復することにした。天狗ノ庭は気持ちのいい草原で前回も行っている。なのでわざわざ行かなくてもいいのだが、前回は秋で今回はもっとお花が咲いているのではと期待して行くことにした。途中ハクサンシャクナゲを一輪とシラネアオイを見つけたがあまりきれいではなかった。その先の草原地帯には花はなくちょっと残念。

AM9:35 浅草岳山頂
 

ハナニガナ
ハナニガナ
 
 
 
 
   
  ハクサンシャクナゲ
AM9:55 天狗ノ庭 天狗ノ庭

 戻って昼食。さっきは誰もいなかった山頂も大勢の人で賑わっていた。10時30分、下山。前回はブナソネコースを下ったが今回は来た道を戻ることにした。ブナソネコースの方がコースタイムは短いのでいいのだが急坂でぬかるみも多くコースが荒れて歩きにくいのだ。特に下りは気を使う。なので急いで降りる用もないので桜ソネコースを下ることにした。日も高くなって暑くなりなかなかペースも上がらず思ったより時間がかかった。
 
 
  
  
  
コバイケイソウ
   
  
 

 11時55分、林道に出る。林道では何カ所か、沢水が林道を横切って流れている。そこで泥だらけになった靴を洗い、きれいになった靴で車に戻れてよかった。あと少しで駐車場というところで4人組が登ってきた。こんな時間から登るとは、と思っていたらhiroiさんだった。あと女性3人。一人はブログをしているいっちゃん。もう一人もブログのじゅんこさん。どちらもよく見ているブログだが会うのは初めて。向こうも我々のHPは知っていたようだ。もちろんhiroiさんが紹介してくれなければただすれ違っただけで終わったのだが。

 みんな健脚ばかりなのでこの時間から登っても余裕だろうな、とは思った。でも我々がその後、浅草山荘で温泉に入っている時にかなり強い雨が降ってきた。大丈夫だろうかと心配になった。山のベテランばかりなのでそれなりの判断をするだろうが、果たして山頂まで行ったのだろうか。(その後、山頂手前で雨具を使いましたが、下山には脱ぎました、という報告を頂きました)

 駐車場着12時25分。その後前述の通り、浅草山荘で温泉に入る。(一人600円)雨が降ったはこの辺だけのようで大白川まで下ったら道路は乾いていた。そして家に着く頃は真夏の暑さになっていた。
下山時に会った4人組
 
 
2011年山行記録