三方ヶ峰(2,040.1m)・池ノ平湿原・東篭ノ登山(2,227.2m)

【日時】 2012年7月29日(日)日帰り

【メンバー】 セフコT・セフコH

【天候】 晴れ

【コースタイム】 3:55 自宅発=(上信越自動車道須坂長野東IC・R406・144経由)=6:55 地蔵峠〜7:15 発―7:30 三方ヶ峰・池ノ平分岐―8:25 見晴岳山頂(15分休憩)―9:10 三方ヶ峰山頂(10分休憩)―9:35 池ノ平湿原―10:15 池ノ平湿原駐車場(昼食25分)―11:15 東篭ノ登山山頂(10分休憩)―11:50 池ノ平湿原駐車場―12:35 三方ヶ峰・池ノ平分岐―12:45 地蔵峠=(R406・上信越自動車道須坂長野東IC経由)=16:30 自宅

(周遊5時間30分 累積標高862m 累積積算距離11.091q 車両走行距離往復430q)

【使用カメラ】 オリンパス・OM-D E-M5

 昨日は年に一度の人間ドッグ。昨日の方が天気が良さそうだったので人間ドッグがなければ山に行ったのに。人間ドッグではとりあえず、異常はなし。

 この週末は本当はニッコウキスゲを見に月山を予定していた。山形県は昨日はいい天気だったようだが、今日の予報は曇り雨。県内は良さそうだが、この時期、登りたい山はうかばない。この猛暑でやはり涼を求めて長野県へ。この暑さで体調もいまいちなので手軽に登れる湯ノ丸高原へ。湯ノ丸山・烏帽子岳は前回登っているので今回は三方ヶ峰・池ノ平湿原・東篭ノ登山を周遊した。

 コマクサは終盤できれに咲いているのは少なかった。他に咲いていた花はヤナギラン・マツムシソウ・ヤマオダマギ・ミネウスユキソウ・タカネナデシコ・ニッコウキスゲ・クルマユリ・アヤメ・ハクサンシャクナゲ・コケモモ・ハクサンフウロ・コキンレイカ・クガイソウ・ワレモコウ・ノアザミ・ヤマハハコ・マルバダケブキなどなど。お花の山でした。


 朝3時55分、自宅発。上信越自動車道須坂長野東ICで降りる。湯ノ丸高原へ行くには上信越自動車道東部湯の丸ICから行くのが普通だ。だってICの名前からしてそうだ。でも地図ソフトで計算すると須坂長野東ICから行った方が約15qほど近い。でも下道が長いので時間はかかる。逆に高速代は休日半額計算で片道400円安い。今回は時間も余裕があるので安い須坂長野東ICを利用した。前回東部湯の丸ICから行くより15分余計に時間がかかった計算になる。

AM7:15 地蔵峠発
 6時55分、 地蔵峠着。150台駐められる大きな駐車場もまだ朝早いのでガラガラ。(下山してきた時は満車。もちろん観光客の車がほとんど)7時15分、歩き出す。この時期、池ノ平湿原駐車場へはマイカーは乗り入れ出来ない。代わりにシャトルバスが運行される。すでにバスは待機してある。始発は7時のようだが、まだ誰も乗る人はいないようだ。我々はバス代(片道一人500円)がもったいないというのもあるが、歩いて山を登りたいのでバスは使わず、登山道に入った。

 笹で覆われた道は朝露で濡れていて、サポータータイツも濡れた。スパッツを付ける程ではないが、ちょっと不快。一旦車道に出てまた登山道。車道を歩いた方が朝露にも濡れずよかったかも。7時30分、三方ヶ峰・池ノ平分岐で三方ヶ峰方面へ進む。ウツボグサにヤナギランと早速お花がお出迎え。今度は日の当たらない暗い樹林帯が続く。
登山口 AM7:30 三方ヶ峰・池ノ平分岐 ヤナギラン
  トリアシショウマ
ミネウスユキソウ  
  オンダテ
 マツムシソウ ハクサンオミナエシ
 8時25分、見晴岳山頂着。マツムシソウ・ヤマブキショウマ・イブキジャコウソウ・ミネウスユキソウ・タカネナデシコなどのお花畑となっている。見晴岳山頂から少し下った所に雲上の丘への分岐があった。雲上の丘という響きに惹かれたがパスした。この辺りは色々な方向に道が付けられているので、どう行ったらいいか迷う。

 分岐を見送り三方ヶ峰方面へ進むと登山道脇にフェンスが立ててあった。その奥にはコマクサが咲いていた。登山者が立ち入らない措置のようだ。致し方ないが景観的には残念だ。フェンス越しにコマクサの撮影をするも花も終盤というのもあるが、望遠レンズの距離が足りずうまく撮れなかった。

AM8:25 見晴岳山頂
  ノアザミ
見晴岳山頂
イブキジャコウソウ
  
シシウド ヤマホタルブクロ
イブキジャコウソウ シモツケソウ
クガイソウとコヒョウモン
池ノ平湿原の木道
 
 

AM9:10 三方ヶ峰山頂
 しばらく行くと池ノ平への分岐。これも見送り三方ヶ峰へ。9時10分、三方ヶ峰山頂着。ここにもフェンス越しのコマクサがあり状況は同じだ。ここから池ノ平湿原へ下る。草原から一旦樹林に入り下ると池ノ平湿原に出る。ここからは木道となる。なかなか広い湿原でアヤメやワレモコウが咲いていた。あっちにもこっちにも駐車場への看板が目立つ。どっちに行っても出られるのだろうが、逆にどっちに行っていいのか迷う。途中で湿原の中央を横断する木道を通って池ノ平湿原駐車場へ向かった。池ノ平に来て一気に人が増えてそのほとんどはバス利用の観光客で団体さんも何組かいた。
山頂フェンスの奥にコマクサ   
コマクサ
コマクサ
コマクサ
池ノ平湿原
池ノ平湿原
 
 
 
アヤメ シャジクソウ
シャジクソウ
ニッコウキスゲ   
マルバダケブキ クルマユリ
クルマユリ
ヤマオダマギ
 ヤマオダマギ

 途中でニッコウキスゲもちょっとだけ咲いていた。今年初だ。クルマユリ・マルバダケブキ・ヤマオダマギなどにも対面。花の種類はすごいね。10時15分、池ノ平湿原駐車場に出た。広い駐車場だ。ここでトイレを拝借。日陰の休憩所があったのでここで昼食。
AM10:15 池ノ平湿原駐車場 タカネナデシコ
東篭ノ登山の登り
バックは三方ヶ峰・池ノ平湿原
 
 まだ時間的に早いので東篭ノ登山を登ることにした。途中までは樹林帯でそれを抜けると岩々の道に変わる。11時15分、東篭ノ登山山頂着。広い山頂で見晴らしはいい。いま来た見晴岳・三方ヶ峰・池ノ平湿原も見える。西篭ノ登山に水ノ塔山もいい山だ。これは次回の宿題としよう。四阿山・根子岳も近い。

 11時25分、下山。池ノ平湿原駐車場を素通りして地蔵峠遊歩道へ入る。朝来た道と同じように笹原と樹林帯が交互に出てくる。途中大きなシャクナゲの木があり花を付けていた。花は終盤だったがなかなか圧巻であった。

AM11:15 東篭ノ登山山頂
 道は車道と平行するように付いていてバスの通る音を聞きながらの歩きでちょっと興ざめだ。2回ほど車道を横切り、朝の分岐に出た。地蔵峠着12時45分。売店でソフトクリームを買う。暑かったのでとてもうまかった。

 帰りに前回、湯ノ丸に来た時と同じ旧鹿沢温泉紅葉館で温泉に入った。(ひとり500円)いま改装中だそうで、入り口がわからなった。熱くて入れないくらいのお湯でシャワーやカランはなし。まさに秘湯の湯で誰も入っていなくて独り占めだった。帰りも上信越自動車道須坂長野東ICから高速に乗り、自宅着16時30分。
西東篭ノ登山 水ノ塔山
下山
池ノ平湿原駐車場から地蔵峠遊歩道へ入る
ハクサンシャクナゲ
ハクサンシャクナゲ イチヤクソウ
マルバタケブキとアサギマダラ
動画はこちらから
2012年山行記録