唐松岳(2,696m) |
【日時】 2013年9月29日(日)日帰り 【メンバー】 セフコT・セフコH 【天候】 快晴 【コースタイム】 4:15 自宅発=(北陸自動車道糸魚川IC・国道148号経由)=7:00 黒菱平駐車場=7:35 黒菱第三リフト乗車・グラートクワッド乗車=7:50 八方池山荘〜7:55発―8:40 八方池(15分休憩)―8:55 扇雪渓の上(5分休憩)―10:00 丸山ケルン通過―10:40 唐松岳頂上山荘―10:55 唐松岳山頂(昼食40分)―11:45 唐松岳頂上山荘―12:15 丸山ケルン(10分休憩)―13:05 八方池(10分休憩)―13:50 八方池山荘=13:55 グラートクワッド乗車・黒菱第三リフト乗車=14:15 駐車場=(国道148号・北陸自動車道糸魚川IC経由)=17:10 自宅 (登り3時間 下り2時間15分 標高差853m 登り累積標高972m 登り積算距離6.099q 車両走行距離往復393q) 【使用カメラ】 オリンパス・OM-D E-M5 |
高い山は紅葉の見頃を向かえたようなので、今日は北アルプスの唐松岳。先週白馬岳で雪が降ったようだが今日は夏のような陽気だった。でも空は秋空でどこまでも澄み渡り今日も富士山が見えた。八方池に映る白馬三山も見ることが出来て2週連続の快晴で大満足だった。 朝4時15分、自宅発。北陸自動車道糸魚川ICを降り国道148号を南下。7時、黒菱平駐車場着。駐車場は半分ほど。リフトの始発は7時30分。夏場の繁忙期は6時30分なので1時間も遅い。せめて7時始発にしてほしい。準備をしているとリフト乗り場に登山者が並び始めたので我々も急いで並ぶ。 |
AM7:35 黒菱第三リフト乗車 |
7時35分に黒菱第三リフトに乗車。その上のグラートクワッドのリフト券を加え往復ひとり1,000円である。(割引券があったので900円)栂池から白馬大池ともと思ったがゴンドラ・ロープウェイ代が高いので八方にした。ここの1,000円はお得感が高い。リフト終点の八方池山荘着7時50分。7時55分、歩き出す。ゴンドラ組はまだ上がってきていないようだ。 |
もう朝から文句なしの快晴だ。予報では新潟県は晴れマークだけだったが長野県北部は晴れ時々曇り。高気圧の中心から離れるので弱気な予報。なのにこの空。ラッキーだ。 しばらくは木道歩き。リフト終点から一斉に歩き出すので行列となる。自分たちのペースで歩けないのがつらい。前方には鹿島槍ヶ岳と五竜岳が見える。南アルプス・富士山・八ヶ岳。そして先週登った浅間山。その横に四阿山。戸隠山に高妻山。妙高連山に雨飾山。今日はどこの山を選択しても間違いはなかったようだ。 |
AM7:55 八方池山荘発 |
鹿島槍ヶ岳と五龍岳 |
雲海の奥に見えるのは四阿山と浅間山 |
不帰ノ嶮から白馬三山の稜線 |
第二ケルンにあるトイレを拝借。8時40分、八方池着。唐松岳は2010年8月に来たがその時はガス。池に映る白馬三山を見ることは出来なかったが今回はバッチリ。最初は池にさざ波がありうまく映っていなかったが、しばらくすると波も止み逆さ白馬が見えた。これが見たかったのだ。もうここで帰ってもいいくらいだ。(その時は本当にそう思ったが山頂まで行ったらやはり山頂からの景色は抜群で帰らなくてよかったと思ったのであった)何枚も同じような写真ばかり撮って15分の長休憩となった。 |
AM8:40 八方池 |
八方池とナナカマドの紅葉 |
八方池に映る白馬三山 |
白馬三山 |
ここから下ノ樺の急坂を登り上ノ樺を通って扇雪渓に出る。途中のトラバースをのぞくと急坂が続く。降りてくる人とすれ違いに苦労する。下ノ樺から上ノ樺の樹林帯の紅葉はなかなかのものだ。少し早い感じはしたがナナカマドやカエデがきれいに紅葉していた。ここは紅葉の隠れた名所だと山雑誌に書いてあったが、まあ名所にしては規模が小さいようには感じた。だから隠れた、なのかな。 リフト乗り場にあったパンフレットによると、八方尾根は特殊な地質により植生が逆転しているとのこと。蛇紋岩と呼ばれる地質により黒菱平から八方池上部付近までは本来2500m以上の高山でしか見られない高山植物が咲き、そこより上は標高が高くなるにもかかわらずダケカンバ林(下ノ樺・上ノ樺)が現れる逆転現象が八方尾根の特徴だそうだ。 |
八方池・奥に見えるのは雨飾山・妙高連山・高妻山・戸隠山 |
八ヶ岳・富士山・南アルプス |
下ノ樺の登り |
紅葉も見頃 |
日差しがまぶしい |
ナナカマドの紅葉 |
扇雪渓はかろうじて雪渓が残っていた。その上には夏場は雪渓になっていたが今はただのガレ場になっていた。そこからガレた急坂を登りきると丸山ケルンだ。時間は10時。視界が一気に開けて不帰ノ嶮から白馬三山の稜線が姿を現す。荒々しい峰々だ。豪雪のなせる技というべきか。 丸山ケルンから先は尾根の左側をトラバースして進む。いくつか尾根を回り込むようにして進み、最後の尾根を回り込むといきなり唐松岳頂上山荘が現れる。時間は10時40分。稜線に出たので富山県側が開けて立山・剱岳が目に飛び込んできた。これも見たかった光景だ。休憩はせずに山頂に向かう。一旦下っての登り。ザレた道は滑りやすい。右に白馬、左に立山・剱を見ながらの稜線漫歩。またしても行列となった。 |
AM10:00 丸山ケルン |
丸山ケルン |
不帰ノ嶮から白馬三山の稜線 |
不帰ノ嶮 |
こんな橋も |
尾根をトラバース | 唐松岳頂上山荘が現れる |
稜線に出ると立山・剱岳が目に飛び込む |
唐松岳 |
唐松岳の登り |
唐松岳 |
10時55分、唐松岳山頂着。ちょうど3時間。前回来た時より早く登れた。狭い山頂は人でいっぱいだ。なんとか記念写真を撮ってもらい、ここで昼食。風もなくちょうどいい気温だ。五竜岳の右側には穂高岳と槍ヶ岳。いい眺めだ。いつまでも居たい気持ちだが、そうもいかないので11時35分、下山。 |
AM10:55 唐松岳山頂 |
唐松岳山頂 |
|
バックは剱岳 |
不帰ノ嶮 |
登ってくる人 |
下っていく人 |
唐松岳頂上山荘・バックは四阿山と浅間山 |
八ヶ岳・富士山・南アルプス |
下山 |
11時45分、再び唐松岳頂上山荘。トイレを借りようかとも思ったが汗をかいてあまり行きたくない。ここは200円取られるし、靴を脱いで小屋の中に入らないと出来ない。時間がもったいないので朝と同じ第二ケルンのトイレを借りることにした。剱岳の雄姿に後ろ髪を引かれながら小屋をあとにした。 まだ登ってくる人も多かったが、すれ違いに困るほどではなかった。12時15分、丸山ケルン。13時5分、八方池。ここでは池まで降りずに上から眺めた。やはり朝の方がきれいなような気がした。ここまではハイキングで来る人も多いが、それでも今日は空いているような感じだ。先週が三連休だったからかな。 13時50分、八方池山荘着。ここで名物?ソフトクリームを頂く。(1個300円)山の上で食べるソフトクリームはうまい。13時55分、リフト乗車。14時15分、駐車場着。温泉に入る時間はないのでそのまま帰宅。北陸自動車道糸魚川ICから高速に乗り17時10分、自宅着。 |
PM1:05 八方池 |
動画はこちらから |
2013年山行記録 |