吾妻連峰:東吾妻山(1,974.7m)

【日時】 2016年6月4日(土)日帰り

【メンバー】 セフコT・セフコH

【天候】 快晴

【コースタイム】 4:40 自宅発=(磐越自動車道猪苗代磐梯高原IC・R115・磐梯吾妻スカイライン経由)=7:20 兎平駐車場〜7:40 発―9:00 姥ヶ原(5分休憩)―9:50 東吾妻山山頂(5分休憩)―10:30 姥ヶ原(昼食25分)―11:30 酸ガ平避難小屋(10分休憩)―12:05 姥ヶ原―12:55 兎平駐車場=(磐梯吾妻スカイライン・R115・磐越自動車道猪苗代磐梯高原IC経由)=15:35 自宅

(行動時間5時間15分 累積標高610m 積算距離10.596q 車両走行距離往復355q)

【使用カメラ】 オリンパス・PEN E-P5 ソニー・α7 II ILCE

 今日は吾妻連峰の東吾妻山へ。ヤマレコでチングルマが咲いたとの報告があったので見に行くことにした。姥ヶ原のチングルマは行こうと思いながらチャンスを逃していた。今年は梅雨に入る前に咲いたので見ることが出来たが、花の数は少なかった。

 地図にはお花畑と書いてあるが、裸地が進み、もう群生が見られないかもしれない。ワタスゲやムラサキヤシオも咲いてあると書いてあったが、それもほんのちょっとだけだった。天気は良く東吾妻山山頂からの眺望は抜群だったが風が強くてゆっくり出来なかったのは残念だった。

AM7:40 兎平駐車場発
 朝4時40分、自宅発。磐越自動車道磐梯猪苗代湖ICを降りて磐梯吾妻スカイラインへ。磐梯吾妻スカイラインは火山活動の影響で夕方5時から朝の7時まで通行止め。7時5分にゲートを通過。7時20分、兎平駐車場。7時40分、歩き出す。

 登山道規制で一切経山には登れない。それで東吾妻山と鎌沼・酸ガ平を周遊することにした。朝から快晴で火口の岩壁が青空に映える。今日は噴煙がまったく上がっていない。さて一切経山への規制はいつまで続くのだろうか。
 姥ヶ原への登りは数は少ないがお花が見られた。イワカガミ・ツマトリソウ・ミツバオウレン・ムラサキヤシオ。そしてお目当てのチングルマ。振り返れば吾妻小富士。この登山道は何度通ってもいい道だ。
一切経山には登れない イワカガミ
ツマトリソウ ミツバオウレン
八幡焼・今日は噴煙なし
ムラサキヤシオと吾妻小富士
ムラサキヤシオ
吾妻小富士  
チングルマ

 9時、姥ヶ原着。チングルマのお花畑を期待したが、ポツリ、ポツリ咲いている程度だった。分岐を左に折れて東吾妻山へ登る。登山道はずっと針葉樹林の森で展望はなし。お花もショウジョウバカマが少し咲いている程度。段差のある道で歩きにくい。ハイマツが出てくると山頂はすぐだ。

 9時50分、東吾妻山山頂着。誰もいない。風が強く寒い。この先に展望がいい場所があるようだがパス。休憩もそこそこに下山する。10時30分、再び姥ヶ原。ここで昼食。

東吾妻山へ
AM9:00 姥ヶ原
AM9:50 東吾妻山山頂
東吾妻山山頂からの展望
吾妻小富士
磐梯山と猪苗代湖 鎌沼

 昼食後、鎌沼から酸ガ平を散策。11時30分、酸ガ平避難小屋着。ここから一切経山に登ることも浄土平へ直接下ることも出来ない。来た道を姥ヶ原まで戻って浄土平へ下ることになる。12時55分、兎平駐車場に戻った。帰りも磐越自動車道猪苗代磐梯高原ICから高速に乗り自宅着15時35分。
下山路も通行止め AM11:30 酸ガ平避難小屋
酸ガ平
残雪も
動画はこちらから
2016年山行記録