四ツ又山(899.5m)・鹿岳(1015m)

【日時】 2018年4月8日(日)日帰り

【メンバー】 セフコT・セフコH

【天候】 晴れ

【コースタイム】 4:30 自宅発=(上信越自動車道下仁田IC・R254号経由)=7:25 鹿岳登山口駐車場〜7:45 発―7:55 四ツ又山登山口―8:10 分岐(5分休憩)―8:40 大天狗峠(5分休憩)―9:15 四ツ又山山頂(10分休憩)―9:45 4つ目の峰―10:10 マメガタ峠(5分休憩)―10:30 見晴らし台―11:10 鹿岳コル(昼食20分)―11:40 鹿岳・二ノ岳山頂―11:50 鹿岳コル―11:55 鹿岳・一ノ岳山頂―12:05 鹿岳コル―13:05 鹿岳登山口―13:10 駐車場=(R254号・上信越自動車道下仁田IC経由)=16:05 自宅

(周遊時間5時間25分 周遊累積標高1,085m 周遊積算距離9.334q 車両走行距離往復477q)GPSの電波を下山時でロスしたため不正確

【使用カメラ】 オリンパス・OM-D E-M1・MarkU

 今日は群馬県西上州の四ツ又山と鹿岳(かなだけ)に登った。冬型の気圧配置になったので新潟は雨、関東は晴れだったので関東まで足を延ばした。県境は雪になりそうだったがまた冬タイヤを履いているので行くことが出来た。実際関越道の県境は雪が降っていた。ただ路面は濡れている程度だった。(新潟県内は平野部でも雪が降ったらしい)

 四ツ又山と鹿岳はミツバツツジとアカヤシオが見頃になっていた。新潟の雪割草やカタクリもまだ見ていないのに関東のツツジを見ることになった。雪山ばかり登っていたので久しぶりの土の登山道は新鮮だった。

 西上州の山は初めて。新潟からだと遠いので群馬県の山は赤城・榛名山あたりまでだった。西上州の山も群馬県の他の低山と同じ岩々した急坂の続く山だった。

AM7:45 鹿岳登山口駐車場発
 朝4時30分、自宅発。上信越自動車道下仁田ICを降りて南牧村方面へ。黒瀧山不動寺を目指し途中から分かれて、鹿岳登山口駐車場着7時25分。四ツ又山登山口近くにも路肩に数台駐められるようだが、もう少し奥に行くと鹿岳無料駐車場の看板があり20台程度駐められる。仮設トイレもあり、周遊するなら同じことになるのでここに駐めた方がいいと思う。7時45分、歩き出す。

 車道を10分ほど戻り、四ツ又山登山口の大きな看板で登山道に入る。しばらくは沢沿いの道を進み杉林に入る。分岐を過ぎてしばらく行くとミツバツツジの咲く道になる。まだ蕾も多く見頃はこれからのようだ。
AM7:55 四ツ又山登山口 
ミツバツツジ

 8時40分、大天狗峠。ここから急坂の尾根道になる。ミツバツツジがきれいだ。四ツ又山山頂とマメガタ峠の分岐看板からひと登りで四ツ又山山頂に出た。時間は9時15分。山頂はアカヤシオが満開だった。これから行く鹿岳の2つの岩峰が目の前に見える。アカヤシオと鹿岳のコラボが絵になる。あの岩峰をどうやって登るだと言うくらい尖っていた。山頂は狭く後から来た人でいっぱいになった。

 鹿岳の後ろには浅間山。山頂に来た時は雲の中だったがだんだんと雲が取れてくっきりと顔を出した。この寒波でまた冠雪したようで真っ白だった。その右手にはギザギザの妙義山。すばらしい展望だ。
AM9:15 四ツ又山山頂
四ツ又山から見る鹿岳
アカヤシオと鹿岳
真っ白な浅間山 妙義山

 先程の看板まで戻り鹿岳への縦走路を行く。ロープの張られた細い稜線を進む。稜線上にもアカヤシオが所々咲いていた。9時45分、4つ目の峰。ここの展望は抜群だ。四ツ又山山頂よりこちらの方が見晴らしがいい。アカヤシオもこちらの方がいっぱい咲いていてきれいだ。ただここも狭くゆっくりは出来ない感じだ。
アカヤシオ
 
 

 ここからは急な下りが続く。10時10分、マメガタ峠着。マメガタ峠を示す看板はなかった。ここから四ツ又山登山口へ降りられる。ここで相方が急な下りで膝が痛くなったと言う。ここの所ずっと山に来る度に足が痛いとか弱音ばかり言うようになった。それなら初めから来なくていいといつも言うのだが。そんな事の繰り返しでちょっとうんざりしている。

 歩けないならここから降りるか、と言うと困ったような表情。とれあえずいつものようになだめすかして先に進む。といってもここからの登り返しがまた急登。10時30分、見晴らし台。更に急登が続き一ノ岳を巻くように進むとやっと鹿岳コルに出た。時間は11時10分。ここで昼食。

 ここから一ノ岳と二ノ岳をそれぞれ往復することになる。相方はもう歩けないということで私だけが往復することにした。まずは二ノ岳。こちらの方が標高が高く事実上の鹿岳山頂になるらしい。すぐにハシゴ。そして鎖場。それからひと登りで二ノ岳山頂に出た。時間は11時40分。

 コルから10分で登れた。ガイドブック「群馬県の山」のコースタイムは25分なので拍子抜けだ。山頂からは一ノ岳の岩峰を見下ろすことになる。相方が待っているのですぐに下山。
AM11:10 鹿岳コル AM11:40 鹿岳・二ノ岳山頂
二ノ岳から見る一ノ岳 AM11:55 鹿岳・一ノ岳山頂
一ノ岳から見る二ノ岳 PM1:05 四ツ又山山頂

 10分弱でコルへ。すぐに一ノ岳の登りへ。こちらは5分程で登れた。こちらのコースタイムは15分だから相当余裕を見ている。こちらもすぐに下山。12時5分に再び鹿岳コル。ここから高原へ下山する。

 ここの下山路も急坂で滑りやすい道をつづら折りで下る。道路まで出るまでずっと杉林なので景色がまったく変わらず長く感じた。13時5分、鹿岳登山口に出て5分車道を歩いて駐車場に戻った。帰りも上信越自動車道下仁田ICから高速に乗り自宅着16時5分。途中関越道の谷川パーキングでは晴れているのに雪が降っていたのには驚いた。
GPSの電波を下山時にロス
2018年山行記録