赤城山:荒山(1,571.9m)

【日時】 2018年4月28日(土)日帰り

【メンバー】 セフコT・セフコH

【天候】 快晴

【コースタイム】 4:40 自宅発=(関越自動車道赤城IC・赤城道路経由)=7:05 赤城森林公園荒山登山口〜7:25 発―8:20 棚上十字路(5分休憩)―9:00 休憩舎―9:10 ひさし岩(5分休憩)―9:40 荒山山頂(5分休憩)―10:15 展望の広場 ―10:30 荒山高原(昼食35分)―11:15 棚上十字路―12:05 赤城森林公園荒山登山口=(赤城道路・関越自動車道赤城IC経由)=14:55 自宅

(行動時間4時間40分 GPS不調につきデータなし 車両走行距離往復376q)

【使用カメラ】 オリンパス・OM-D E-M1・MarkU

 GWが始まった。泊まりの予定はないのでいつものように天気を見ながら日帰りで行動するつもりだ。

 初日の今日はアカヤシオを見に赤城山の荒山へ。混みそうな登山口を避け、マイナーな登山口から登ったらほとんど人に会わずにGWとは思えない静かな山歩きが出来た。

 お目当てのアカヤシオは見頃には少し早かったが、それでも咲いていた花はとてもきれいだった。ミツバツツジや山桜もきれいに咲いていた。登山道からは富士山も見えた。

AM7:25 赤城森林公園荒山登山口発
 朝4時40分、自宅発。関越自動車道赤城ICを降りて赤城道路から赤城森林公園へ。ここが荒山登山口。時間は7時05分。荒山・鍋割山へ登るには姫百合駐車場から登るのが一般的だ。でも連休で混みそうなので赤城山でもマイナーな登山口である赤城森林公園から登ることにした。ここはトイレもあって使い勝手がいいが、細い林道を結構奥まで車で入るのがちょっと億劫だ。

 朝着いた時点で駐車車両はなし。下山時でも3台だった。7時25分、歩き出す。しばらくジグザグの急登だがあとはずっとなだらかな登りで歩きやすい。ただ登山道に笹がかぶさっていて気になる。

 ミツバツツジが咲いていたがまだ蕾も多い。上に行くと山桜もきれいに咲いていた。8時20分、棚上十字路着。東屋があるので休憩。ここから真っ直ぐに進む。
ミツバツツジ
ミツバツツジ

 9時、休憩舎着。名前の通り小屋があった。ここから荒山を目指す。道はいままでと違って急坂になる。10分程でひさし岩に出た。ここは展望が抜群だ。地蔵岳や長七郎山が目の前に見える。尾根の森の中にピンクの花の群生が見える。アカヤシオが満開といった感じだ。

 ひさし岩から先はこちらの尾根もアカヤシオが見頃になっていた。青空に映えてとてもきれいだ。ここで初めて登山者とすれ違った。
AM9:10 ひさし岩
AM9:40 荒山山頂

 9時40分、荒山山頂着。木々に囲まれ展望はよくないが、開けた所から谷川連峰・苗場山・巻機山・上州武尊などを見ることが出来た。ここから荒山高原へ下る。この下りは一層急坂になりロープ場もあった。

 こちらもアカヤシオが多数咲いていた。登山道は頂上と違って見晴らしがよく関東平野の先に富士山も見られた。こちらでは多くの登山者とすれ違った。
谷川連峰
アカヤシオ
関東平野の先に富士山
 

 10時15分、展望の広場。10時30分、荒山高原。ここで昼食。予定ではここから鍋割山を往復するつもりだったが、ここまで意外と時間がかかり往復すればコースタイムで1時間40分かかる。この稜線はアカヤシオは咲かないようなのでここから棚上十字路を経て下山することにした。

 11時15分、棚上十字路。12時5分、駐車場に戻った。今年はどこも花の開花が早いようでGWに赤城山でアカヤシオが見られるとはラッキーだった。帰りも関越自動車道赤城ICから高速に乗り自宅着14時55分。
AM10:30 荒山高原
2018年山行記録