斑尾山(1381.3m)・大明神岳(1360m)

【日時】 2020年3月21日(土)日帰り

【メンバー】 セフコT・セフコH

【天候】 快晴

【コースタイム】 4:40 自宅発=(北陸自動車道上越IC・R18号経由)=6:55 まだらおの湯駐車場〜7:15 発―7:55 斑尾ペンション街分岐―9:35 斑尾山山頂―9:50 大明神岳山頂(昼食30分)(5分休憩)―10:30 斑尾山―10:40 斑尾山北山頂―10:55 斑尾山―11:45 斑尾ペンション街分岐―12:25 まだらおの湯駐車場=(R18・北陸自動車道上越IC経由)=14:55 自宅

(大明神岳まで登り2時間35分 下り1時間40分 斑尾山北峰往復25分 往復累積標高724m 往復積算距離8.057q 車両走行距離往復296q)

【使用カメラ】 オリンパス・OM-D E-M1・MarkU

 三連休中日。どこも晴れマークだがどこもてんくらC判定だ。きっと風が強いのだろう。その中でなぜか斑尾山だけA判定。地形的なのか斑尾山は他がCでもAが出る確率が高い。

 それで斑尾山に登ることにした。積雪期の斑尾山に登るのは初めて。ずっと前にタングラムスキー場から登ろうとしたら登山者はリフト乗車を拒否された。隣の斑尾高原スキー場は乗せてくれるらしい。でもリフトで登ってもつまらないのでネットで検索したら積雪期はまだらおの湯から登る人が多いことがわかった。

 それで昨年9月に登って積雪期のために偵察した。夏でも登山口がわかりにくいので下見しておいてよかった。今日はトレースがあったので迷うことはなかった。一応ピッケル・アイゼン・ワカンを持参したがどれも使わずつぼ足で歩けた。それでも下山時はズボズボもぐった。斑尾山は展望のない山だがその先の大明神岳からは妙高山・黒姫山・野尻湖がきれいに見えた。

AM7:15 まだらおの湯駐車場発
 朝4時40分、自宅発。北陸自動車道上越ICを降りて国道18号を南下。野尻湖湖畔からまだらおの湯へ。6時55分、駐車場着。駐車車両は1台。多摩ナンバーで単独の男性が山の格好をしていたので話しかけた。昨日唐松岳に行ったがゴンドラが止まったので登れなかったと言っていた。

 7時15分、歩き出す。一応ピッケル・アイゼン・ワカンを持っていくことにした。夏に来た時、稜線に出るまでの尾根道が急坂だったので雪が付くと下るのが怖そうだったのでピッケルも持っていくことにした。(南斜面のためか凍結もなく必要はなかった)

 夏に来ているので取り付きはわかっているし、トレースもあるのでそれを追う。朝のうちは雪も締まっててつぼ足でももぐらなかった。別荘地を抜け林道を2ヶ所ほど横断して7時55分、斑尾ペンション街分岐に出た。ここから林道を10分ほど歩くと看板があり登山道に取り付く。
公園から取り付く カラマツ林
AM7:55 斑尾ペンション街分岐 林道を歩く

 ここからが急坂。取り付きは雪が付いていたがすぐに雪は途切れ夏道が出てきた。まさか夏道を歩くことになるとは。再び雪道になりダケカンバの林となる。

 1時間ほどずっと急な尾根道を登ると稜線に出た。稜線はブナ林で緩やかな道に変わる。ただ木が邪魔で見晴らしはよくない。
AM8:05 登山道取り付き 一部夏道
 
  
 
 
稜線に出る
ブナ林

 稜線を20分ほど歩くと斑尾山山頂に出た。時間は9時35分。山頂も見晴らしはよくない。何度来てもがっかりする山頂だ。ここから大明神岳へ向かう。緩やかに下り登り返す。稜線は少し雪庇状になっているが歩くのに問題はない。
AM9:35 斑尾山山頂 斑尾山山頂
大明神岳への稜線

 9時50分、大明神岳山頂着。ここは西側が開け妙高山・黒姫山・飯縄山・野尻湖がきれいに見えた。その奥に北アルプスの鹿島槍ヶ岳が見えたが霞んでいた。あとでヤマレコを見たら北アルプスは爆風だったとのこと。

 ここで昼食。食べていると若い男女2人組がやってきた。格好がゲレンデスキーだったのでどこから来ましたかと聞いたらリフトで上がってきたとのこと。写真を撮ってすぐに戻っていった。
AM9:50 大明神岳山頂
黒姫山・妙高山と野尻湖
妙高山
北アルプス・鹿島槍ヶ岳
 
  下山

 10時20分、下山。10時30分、再び斑尾山。時間も早いのでここから北山頂まで往復することにした。(相方は行きたくないとのことなので一人で行く)こちらも一旦下って登り返すと北山頂に出る。北山頂という看板はなく斑尾山まで0.5kmの看板があるのみ。

 ここも見晴らしはよくないが少し下ると斑尾高原スキー場のリフト終点降り場がある。ここまでリフトで上がればゲレンデスキーの靴でも大明神岳往復は簡単で出来そうだ。すぐに戻り10時55分、再々斑尾山。
 
北山頂へ AM10:40 斑尾山北山頂
山頂直下のリフト終点 斑尾山北山頂

 すぐに下山。雪が腐ってきて踏み抜きが多くなったがワカンを付けるまででもなかった。登ってくる人も数組あった。やはり積雪期の定番コースのようだ。12時25分、駐車場に戻った。まだらおの湯が営業しているので駐車場は結構車が駐まっていた。帰りも北陸自動車道上越ICから高速に乗り自宅着14時55分。
動画はこちらから
2020年山行記録