角田山(481.7m):登り小浜コース・下り桜尾根コース |
【日時】2021年4月25日(日)日帰り 【メンバー】セフコT・セフコH 【天候】晴れのち曇り 【コースタイム】 9:20 小浜コース登山口〜9:30 発―10:45 灯台コース分岐―11:10 角田山山頂(昼食40分)―13:10 桜尾根コース登山口―13:25 小浜コース登山口 (登り小浜コース1時間40分 下り1時間35分) 【使用カメラ】 オリンパス・OM-D E-M1・MarkU |
土曜日は晴れマークだったが仕事の日。今日は曇りで雨マークもあった。それで近場の角田山にした。登り小浜コース、下り桜尾根コース。朝は曇っていたが登り始めると晴れてきた。ラッキーだと思っていたら山頂に着いた頃は曇ってきた。下りでは少しだけ雨も降ってきた。 お花はラショウモンカズラ・チゴユリ・イチリンソウ・ニリンソウ・サンカヨウ・イカリソウ・ナルコユリ・ヒトリシズカ・スミレ・山桜などいっぱい咲いていた。新緑もきれいだった。昼食は先週買った山フライパンで焼きそばを作った。山で焼きそばを食べたのは初めてだ。 9時20分、小浜コース登山口着。駐車車両は1台。(下山時はなし)小浜コース登山口を登るのは2回目。前回も4月で初旬だったのでカタクリが満開だった。ここは正式なコースではないので登山口に看板などはない。車も5台程度しか駐められない。 9時30分、歩き出す。登山道はちゃんとあるが最初だけ少し不明瞭でわかりにくい。そしていきなり急登。10分ほど登って振り返ると日本海とシーサイドラインが見下ろせた。空は青空になり新緑がまぶしい。 |
AM9:30 小浜コース登山口発 | 日本海とシーサイドライン |
新緑がまぶしい | |
足元にはチゴユリとイカリソウが群生。ラショウモンカズラやナルコユリも多く見られた。ヒトリシズカは一カ所だけ咲いていた。上を見上げると山桜も咲き残っていた。タムシバも少しだけあった。 途中、男女2人組に追い抜かれた。角田浜から歩いてきたようだ。小浜コースで会ったのはこの2人だけだった。10時45分、灯台コースと合流。この後は結構多くの人とすれ違った。 |
|
ナルコユリ | ヒトリシズカ |
ラショウモンカズラ | イカリソウ |
チゴユリ | 山桜 |
チゴユリの群生 |
タムシバ | |
ここから山頂までが意外と長い。でも足元にはスミレの花が群生。山桜も多く咲いていた。11時10分、角田山山頂着。山頂も山桜が咲いていた。ここで昼食。今日は先週買ったモンベルの山フライパンで焼きそばを作った。肉と野菜も持ってきた。 おいしかったが山頂に着いた頃から急にガスが出て気温が下がり食べ終わる頃には焼きそばも冷めてしまった。 |
AM11:10 角田山山頂 | 山フライパンで焼きそば |
11時50分、下山。下山は桜尾根コース。角田山でニリンソウが見頃のようで、ヤマップで小浜コースらしき所に群生していたようなレポを見た。それで小浜コースを選択したのだがあまり咲いていなかった。それで桜尾根コースなら咲いているのではないかと思って下ることにした。 最初はあまり花もなかったが中腹付近にイチリンソウとニリンソウの群生が見られた。サンカヨウもほんの数輪だけ咲いていた。角田山にサンカヨウが咲くとは思わなかった。雪割草といい桜尾根は花が多く咲く道だ。あとでヤマップを見たら灯台コースでもニリンソウが見られて、シラネアオイまで咲いていたらしい。灯台コースを下ればよかったかな。 |
|
ニリンソウ |
イチリンソウ | |
サンカヨウ | |
13時10分、桜尾根コース登山口に出た。ここも正式なコースではないので登山口に看板などなない。ここから車道を15分歩いて車に戻った。 |
|
2021年山行記録 |