信越トレイル・花立山(1,069m)

【日時】 2022年3月12日(土)日帰り

【メンバー】 セフコT・セフコH

【天候】 曇りのち晴れ

【コースタイム】 5:10 自宅発=(関越自動車道越後川口IC・R117経由)=7:20 なべくら高原・森の家〜7:45 発―10:50 花立山(昼食35分)―11:15 872mコブ(昼食20分)―12:55 森の家=(R117・関越自動車道越後川口IC経由)=15:30 自宅

(登り3時間5分 下り1時間45分 標高差547m 登り累積標高623m 登り積算距離3.674q 下り積算距離3.201q 車両走行距離往復240q)

【使用カメラ】 オリンパス・OM-D E-M1・MarkU

 先月ワカンのバンドを新しくした。でもなかなか使う機会がない。もう雪山もシーズン終盤。一度試しておきたいと信越トレイルを歩くことにした。信越トレイルはスノーシューの方が歩きやすいのだがワカンでも歩けると思い行ってみた。

 今日は気温が上がり雪はすっかり緩みワカンでももぐって大変だった。でもバンドの方は快適でずれることもなかった。今までのワカンバンドは歩いているとずれてくることが多かったので買え変えた甲斐があった。

 信越トレイルでは、なべくら高原・森の家から牧峠に登って鬼ブナと言われる巨木を見に行くつもりだったが稜線は天気が悪くホワイトアウト状態で地形を読み間違えて反対側の花立山に登ってしまった。GPSを持っていても思ったように登れないとは情けない。下山したら晴れてきた。またリベンジしたい。

AM7:45 なべくら高原・森の家発

 朝5時10分、自宅発。関越自動車道越後川口ICを降りて国道117号を南下。千曲川に架かる市川橋を渡る。7時20分、なべくら高原・森の家着。ネットのレポでは許可を得てここの駐車場に駐めさせてもらうと書いてあるが、朝早いので閉まっている。下山後、ジェラートなどを食べてお金を使うことで良しとしてもらおう。

 7時45分、歩き出す。昨年来ているのでどこから歩き出すかは把握している。トレースは多くあった。まずはつぼ足で歩く。トレースもあり朝も早いので大丈夫かと思ったが、結構もぐった。それですぐにワカンを付けた。

 今回は花立山ではなく牧峠を目指す。牧峠は2010年2月に登っている。その時は森の家からではなく別の除雪終点から登った。今回森の家から登るのはネットで鬼ブナなる巨木が見られるルートが載っていたから。その軌跡の地図を印刷してきているので、それを見ながらGPSと睨めっこしながら登る。

 その方向にスノーシューのトレースがあったので取りあえずそれを追う。トレースも一人のもので踏み固められているわけではないのでワカンでも結構もぐった。もう雪は腐っているのだ。トレースも雪解けで消えかかっていた。
バンドを新調したワカン
 

 天気は予報では曇りのち晴れ。てんくらは午前Bで午後はA。だんだんと晴れてきたが稜線には厚い雲がかかっていて晴れてくる感じがない。上に行くほどガスになって見通しが効かなくなってきた。

 林道を2回横切り、ブナ林に入る。872mのコブまで登ってきた。ここでスノーシューのトレースは花立山に向かっていた。牧峠方面にはトレースはなかった。それでここからは地図とGPSを頼りに西に向かう。

 しかし天気は益々悪くなり風も強く完全にホワイトアウト状態。相方も遅れ始めた。この時点で牧峠は無理だと思った。でも鬼ブナだけでも見たいと思い進む。視界が効かないのでどう進んで良いかわからない。
ブナ林 ガスってきた

 登りやすそうな斜面を選んで登っていくとGPSに稜線の登山道が視界に入ってきた。実は牧峠から稜線に出て標高1,011mの三角山まで行こうと思っていた。それで稜線の登山道に上がれば三角山に直接行けるのではないかと稜線を目指した。
AM10:50 花立山山頂

 結構な急斜面を登ると稜線に出た。GPSを見ると山頂マークが出ていたのでここが三角山だと思った。時間は10時50分。稜線は風が非常に強くまったく視界がなかったがここが三角山だと確信してすぐに下山した。しかし後でGPSデータをカシミールに落としてそこが花立山だとわかった。なんと山頂を勘違いしていたとは痛恨のミスだ。

 風が強いのでとにかく降りる。872mのコブまで降りたら風が弱まったのでここで昼食。時間は11時15分。

 11時35分、下山。ワカンでの下山は快適だ。急斜面もスイスイ。スノーシューは下りが苦手だがワカンが逆に下りが得意。スノーシューは登りが得意でワカンは下りが得意。どちらの道具がいいのか永遠の課題だ。
晴れてきた スノーモービル

 予報通り晴れてきたが稜線の雲は取れなかったようだ。途中スノーモービルが数台、走り抜けていった。相変わらずエンジン音がうるさい。
 
 
  

 トレースを忠実に追って下山していたが、なぜか途中で自分達のトレースを見失った。なので下山でラッセルと変なことになった。下って行くと谷に阻まれた。やばい、戻れないかも。仕方なく谷を下って登り返した。雪で埋まっていたので越えられたがちょっとやばかった。
谷を下って登り返した
 

 登り返したらすぐに森の家に出た。時間は12時55分。これも後でGPSの軌跡を見たら帰りの方が近道だった。森の家の駐車場は満車だった。中に入ってジェラート(1個380円)を頂いた。特に無断駐車をとがめられることはなかった。
森の家に戻る

 帰りも関越自動車道越後川口ICから高速に乗り自宅着15時30分。それにしても森の家周辺の道路の雪壁はいままで来た中で一番高かった。やはり今年は雪が多かったようだ。
動画はこちらから
2022年山行記録