虚空蔵山(466m)

【日時】 2022年11月12日(土)日帰り

【メンバー】 セフコT・セフコH

【天候】 快晴

【コースタイム】 5:50 自宅発=(日本海東北自動車道朝日まほろばIC経由)=7:20 西口広場駐車場〜7:35 発―7:50 やすらぎの森―8:10 大杉の森―8:35 虚空蔵山山頂(15分休憩)―9:05 大杉の森―9:35 やすらぎの森(5分休憩)―9:50 西口広場駐車場―10:00 花木の森―10:05 展望の森―10:10 花木の森(10分休憩)―10:25 西口広場駐車場=(国道7号・日本海東北自動車道神林岩船港IC経由)=13:20 自宅

(登り1時間 下り 1時間 花木の森往復35分 往復積算距離4.201q 往復累積標高436m 車両走行距離往復209q)

【使用カメラ】 OM SYSTEM OM-1

 高い山の紅葉はほぼ終わった。それでなるべく標高の低い里山に登ることにした。登ったのは村上市の虚空蔵山。標高は466mと十分に低い。虚空蔵山は新潟県のガイドブックによく出てくる山だが登ったことがなかった。登るなら今だと思って行ってみた。

 紅葉はまさに見頃だった。ブナやタカノツメなど黄色い葉っぱが多くカエデもあったが先週の群馬県のような真っ赤な紅葉はあまり見られなかった。これぞ新潟の里山紅葉といった感じで天気もよく十分楽しめた。稜線からは日本海も見られこれもこれも新潟の里山らしくきれいだった。こんなにいい山なのに誰にも会わなかった。

AM7:35 西口広場駐車場発

 朝5時50分、自宅発。日本海東北自動車道朝日まほろばICを降りて国道7号を横切ってそのまま林道を進む。7時20分、西口広場駐車場着。駐車車両はなし(下山時もなし)トイレあり。7時35分、歩き出す。

 看板に従って虚空蔵山へ。道はほぼ尾根道。広く歩きやすい。タカノツメの黄色い黄葉のトンネルが続く。カエデはオレンジ色が多い。
タカノツメの黄葉

 7時50分、やすらぎの森。東屋があり東側が開け、田んぼの先に鷲ヶ巣山が見えた。ここからは小さな登り下りを繰り返す。
カエデの紅葉 AM7:50 やすらぎの森
  
 
  
  
 
 

 8時10分、大杉の森。名前の通り大きな杉の木があり大きな池があった。東口広場へ下る道がある。
AM8:10 大杉の森
 
 
 

 山頂直下で表参道と裏参道に分かれる。登りは表参道を登る。ブナの大木があり急な階段を登りきると祠があった。ここが虚空蔵山山頂。時間は8時35分。山頂から少し下がった所に東屋がありそこで休憩。
AM8:35 虚空蔵山山頂 山頂の東屋

 東屋からの展望が抜群だ。鷲ヶ巣山の他に朝日連峰や飯豊連峰が見えているがどれがどの山かよくわからない。反対側には稜線越しに日本海が見えた。
山頂からの眺望
 
稜線の奥に日本海

 15分休憩して下山。帰りは裏参道を降りる。すぐに表参道と合流。あとは来た道を戻る。9時5分、大杉の森。9時35分、 やすらぎの森。東屋で休憩。野鳥の森と書かれた方向に道が続いていた。9時50分、西口広場駐車場に戻った。
下山
 
 
  
 

 ここから反対側に道は続いている。大きな地図看板がありコースの概略が書かれてある。それによるとここから花木の森・展望の森に行き、林道に降りれる。

 「新潟の山歩き50選」というガイドブックには西口広場駐車場からではなくその先の林道から歩き出すコースを紹介してあった。そこから展望の森・花木の森を越えて虚空蔵山へ行く。ただ林道には駐車場はなく路肩に数台駐められる。

 元々、そのコース取りをするつもりで来たが林道の路肩に駐められてもUターン出来るか不安だったので西口広場駐車場から歩き出すことにしたのだ。

 時間も早いのでその花木の森・展望の森を往復することにした。いきなり急な階段が続くが10分で花木の森に着いた。そこから5分で展望の森。でも展望の森と思われる所まで行ったが展望はなかった。
 
 花木の森 
  
  

 ただ紅葉は虚空蔵山への道よりきれいだった。10時25分、車に戻った。今回も昼食を持ってきていないのですぐ近くにある道の駅朝日で昼食を食べた。帰りは日本海東北自動車道神林岩船港ICから高速に乗り自宅着13時20分。
 
2022年山行記録