玉原高原:ブナ平・長沢三角点(1,302.5m)・玉原湿原

【日時】 2023年1月9日(月)日帰り

【メンバー】 セフコT・セフコH

【天候】 快晴

【コースタイム】 4:40 自宅発=(関越自動車道沼田IC経由)=7:05 たんばらスキーパーク駐車場〜7:35 発―8:05 センターハウス―9:15 ブナ平―10:00 長沢三角点山頂(昼食25分)―11:25 玉原湿原(5分休憩)―11:50 自然環境センター―12:05 センターハウス(5分休憩)―12:40 駐車場=(関越自動車道沼田IC経由)=15:05 自宅

(周遊4時間5分 周遊累積標高282m 周遊積算距離5.651q 車両走行距離往復339q)

【使用カメラ】 OM SYSTEM OM-1

 三連休は三日とも、新潟は雨、関東は晴れ。その中でも一番天気がよさそうな最終日に群馬県の玉原高原をスノーハイクしてきた。昨年は鹿俣山と尼ヶ禿山に登ったので今回はブナ平・長沢三角点・玉原湿原を周遊した。前日と思われるスノーシューのトレースがあったので有り難く使わせてもらった。

 玉原高原は関東随一のブナ林で積雪もたっぷりあってスノーシュー歩きにはもってこいの山だがあまり人が入らない。地形も平な分、目印もあまりなくどこを歩いたらいいか迷いやすい。それでも快晴の天気とGPSとトレースに助けられ快適に歩けた。ただ下山に沢を下って相方がその沢の落とし穴にはまってしまい、ちょっとやばかった。

AM7:35 たんばらスキーパーク駐車場発

 朝4時40分、自宅発。関越自動車道沼田ICを降りて7時5分、たんばらスキーパーク駐車場着。駐車料金千円(土日のみ)。リゾートセンターで登山届けを出す。準備して7時35分、歩き出す。

 昨年、尼ヶ禿山に登った時と同じように駐車場の雪の壁を越えて森の中に入り、車道を横切り中心広場を行く。8時5分、センターハウスに出た。ここから夏場も通行止めの車道を進みすぐに夏道の分岐。ここから探鳥路と呼ばれる尾根道をブナ平まで登る。
雪原を近道する AM8:05 センターハウス

 前日と思われるスノーシューのトレースがあった。単独の人が付けたトレースのようだ。この人が入っていなければラッセルになっていた。大変ありがたく使わせていただく。なのであとはトレースを追うのみ。尾根自体もなだらかなので歩きやすい。
探鳥路を登る
ブナ林
 
 
 
 
 

 稜線までずっとブナ林が続いていて気持ちいい森だ。9時15分、稜線に出た。夏道の分岐から少しそれていた。トレースは長沢三角点に向かっていた。スキー場へ向かう逆方向にはトレースはなかった。
ブナ平の稜線

 稜線もずっとブナ林。真っ平らな稜線歩きはさらに快適。9時35分、分岐の看板が頭だけ出ていた。左に下れば水源ルートで玉原湿原へ下れる。でもそちらにはトレースはなかった。トレースは直進して長沢三角点に向かっていた。今日は山頂を踏むつもりはなかったが長沢三角点はすぐそこなのでトレースを追って山頂を踏むことにした。
AM9:35 水源ルート分岐 長沢三角点への登り

 分岐から若干急斜面になった稜線を登り登り切った所が山頂かと思った。しかしGPSを見たらまだ先。トレースはここから稜線には向かわずトラバースして下っていった。ここまで来て山頂を踏まないとはちょっと意外だ。

 我々はせっかくなので山頂まで行く。トレースはないが雪は締まっていてスノーシューなら快適だ。GPSで確認して山頂と思われる所まで行った。時間は10時。山頂看板があるのか夏場に来たことがないのでわからない。三角点もあるようだがもちろん雪の下。
山頂稜線 AM10:00 長沢三角点山頂

 ここで昼食。山頂も木々が邪魔で展望はよくない。北側に谷川連峰が見えるがやはり木が邪魔だ。10時25分、下山。
下山 沢を下る

 先ほどのトレースまで戻る。ここからさらにトレースを追うか、トレースのない夏道を下るか迷う。トレースを追ってもたぶん玉原湿原には降りられるとは思うが夏道の方が近道。夏場に来たこともある。ただ沢沿いの道なので積雪があるとちゃんと下れるか不安はあった。

 でもトレースのない所も歩いてみたい思いもあって夏道を下ることにした。沢の斜面をへつるように下る。ただ沢が狭くなった所はそうもいかず沢に降りた。そしたらなんと相方が落とし穴に落ちた。

 雪の下が空洞になった沢に落ちたのだ。幸い沢に水は流れてはいなくよかったが変な格好で落ちたので脱出するのに手間取った。単独だったら抜け出せなかったかもしれない。やはりトレースを追えばよかった。トレースの人もこれを警戒したのかもしれないと思った。

 やっと抜け出してしばらく行くとトレースと合流した。トレースもちゃんと玉原湿原に降りて来ていた。失敗した。さらに行くと玉原湿原に出た。時間は11時25分。
AM11:25 玉原湿原

 湿原のど真ん中を縦断。真っ平らな雪原は快適だ。夏は木道以外入れない所だ。別のトレースがあったので湿原まで入る人はいるようだ。
 
玉原湿原
 
AM11:50 自然環境センター PM0:05 センターハウス

 湿原を抜け11時50分、自然環境センターに出た。あとは車道を戻ってセンターハウスまで行くだけだが若干登りになるので地味にきつい。12時5分、センターハウス。あとは来た道を戻り12時40分、駐車場に戻った。
 
上州武尊山

 帰りも関越自動車道沼田ICから高速に乗り自宅着15時5分。帰りの高速道路は新潟県に入ったら土砂降りに横風の強風。朝の高速で融雪剤がまかれ真っ白になった車体を洗い流してくれたので雨も悪くない。
動画はこちらから
2023年山行記録