角田山(481.7m):古墳コース・桜尾根コース

【日時】2023年3月21日(火)日帰り

【メンバー】セフコT・セフコH

【天候】快晴

【コースタイム】 10:10 角田浜駐車場〜10:20 発―10:40 古墳コース登山口―10:55 古墳―11:25 ジョウ山(5分休憩)―11:45 宮前コース合流・五合目―12:25 角田山山頂(昼食40分)―14:20 駐車場

(登り2時間5分 下り1時間20分)

【使用カメラ】 OM SYSTEM OM-1


 今日はWBCの準決勝。祝日の午前中にゲームがあり野球観戦には絶好の日。しかし天気も晴れで絶好の登山日和。今後はしばらく雨マークが続くので登っておきたい。それでWBCの試合の途中に家を出て、向かったのは角田山。

AM10:20 角田浜駐車場発

 10時10分、角田浜駐車場着。この駐車場は広大で駐められないことはないのだが、すでに何百台も駐まっていた。野球観戦より山登りを優先した人はここにも大勢いた。

 10時20分、歩き出す。登りは古墳コース。昨年初めて登り雪割草がいっぱい咲く尾根であることを知った。それでいて人が少ない。

 まず車道を歩いて妙光寺へ。昨年あった「古墳」を示す看板はなかった。それで入り口がわからず少しウロウロした。それでも昨年来ているので登山道に入れた。どうして撤去したのだろう。

 20分で古墳着。ここにはスミレの花が咲いていた。スミレが咲いていたのはここだけだった。他にキクザキイチゲも。さらに行くと雪割草。奥へ行くほど群生状態になる。

 登山道にはロープが張ってあった。昨年はなかった。だんだん有名になって人が多く入るようになったからだろうか。
AM10:40 古墳コース登山口 AM10:55 古墳
キクザキイチゲ
カタクリ
雪割草
 

 さらに30分ほど登るとジョウ山。5分休憩。ここはカタクリとキクザキイチゲが群生。ちょうど見頃となっていた。

 ここからもう一山越えて、今度は下って登り返すと宮前コースと合流。こちら側の登山道には枝で通せんぼしてあった。合流してすぐに宮前コースの五合目の看板。

 この先は宮前コースを登る。昨年はここから山頂までほぼお花は咲いていなかったが今年は結構咲いていた。同じ時期に来ても年によって花の咲き方も違うものだと感じた。
AM11:25 ジョウ山
ジョウ山山頂
 
カタクリと雪割草のコラボ
 

 しばらくは緩やかだが六合目から先は急登で階段が多くなる。12時25分、角田山山頂着。角田山頂も広大で休憩する場所がなくなることはないのだがすでに大勢の登山者でいっぱいだった。

 今日の昼食は賞味期限が迫ったレトルトカレーがあったのでそれを消費。ランチジャーで温かいごはんを入れて、コンビニサラダでおいしく頂いた。山で食べるカレーもいいものである。
PM0:25 角田山山頂 昼食はレトルトカレー

 下山は桜尾根コース。こちらは雪割草で有名で大勢の人が登り下りしていた。雪割草は満開でカタクリやキクザキイチゲも見頃となっていた。下山後、日本代表がサヨナラゲームで勝ったことを知った。家を出る時は負けていたのに、野球観戦していればよかったかな。
桜尾根コースはカタクリが群生
 
 
 
 
2023年山行記録