天空のブナ林:猿倉岳(679m)・萱峠・桝形山(718.3m)

【日時】 2023年4月29日(土)日帰り

【メンバー】 セフコT・セフコH

【天候】 晴れ

【コースタイム】 7:10 自宅発=(北陸自動車道見附IC・8・17号経由)=8:20 天空のブナ林・林道途中〜8:40 発―9:15 猿倉岳山頂(5分休憩)―9:55 萱峠展望台―10:25 萱峠(5分休憩)―10:35 桝形山山頂―10:40 萱峠(昼食25分)―11:30 萱峠展望台―12:15 猿倉岳山頂(5分休憩)―12:35 林道途中=(R17・8号経由)=14:30 自宅

(登り1時間55分 下りコース1時間35分 往復累積標高+450m −412m 往復積算距離9.409km 車両走行距離94km)

【使用カメラ】 OM SYSTEM OM-1 ソニー・α7 V

 GW初日は長岡市蓬平の天空のブナ林・猿倉岳から萱峠・桝形山まで往復した。車で山頂直下の駐車場まで入ろうと思ったが倒木と残雪で入れず随分手前から歩くことになった。林道にこんなに残雪があるとは思わなかった。

 天空のブナ林・猿倉岳も思った以上に残雪があり新緑と残雪が楽しめた。今年は少雪で雪解けも早かったと思ったが標高の低いこんな所にこんなに雪があるとは意外だった。

 稜線からの眺めもよく巻機山・越後三山・浅草岳・守門岳・粟ヶ岳まで一望出来た。反対側は弥彦山・角田山・米山・刈羽黒姫山・妙高連山も見えた。こんな低い山でここまでぐるりと見渡せる所もそうはないかもしれない。

AM8:40 ・林道途中発

 朝7時10分、自宅発。北陸自動車道見附ICを降りて国道8号・17号で蓬平へ。看板に従って天空のブナ林へ。三叉路駐車場手前を右に入る。この林道は猿倉岳まで行け、反対側の種苧原まで続く。

 2021年11月に三叉路駐車場から長坂コースを登り天空のブナ林・猿倉岳まで行きこの林道を歩いて下った。その時に車でも入れることがわかった。それで今回は天空のブナ林・猿倉岳の手前まで車で入って萱峠・桝形山まで足を延ばすことにした。

 この林道は最初は舗装されているが途中からダートになりすれ違い困難な細い道となる。春先でまだ手入れがされていないようで林道には倒木や枝が伸びていた。相方に車から降りてもらって木や枝をどかしながら進むがついに残雪が出てきて進めなくなった。ちょうどその手前の路肩にスペースがあったのでそこに車を駐めた。

 8時40分、歩き出す。天空のブナ林・猿倉岳の手前までずっと林道を歩く。林道の残雪は途中完全に埋まっている所もあった。林道脇にはカタクリやキクザキイチゲ・スミレの花が群生。上を見ればオクチョウジザクラもまだ見頃。
オオバキキスミレ
オクチョウジザクラ キクザキイチゲ

 途中林道から天空のブナ林に入る。残雪がまだ20〜30cmほどあり新緑と残雪のコラボが見られた。9時15分、猿倉岳山頂着。山頂看板がある。この山頂は地図の山頂とは違う。地図の山頂はもっと北にあるが道はないようだ。山頂看板がある周辺だけこんもりとした地形でここだけ天空のブナ林と呼ばれるようなブナ林がある。
残雪の林道 AM9:15 猿倉岳山頂
天空のブナ林
 
   
新緑と残雪
 
   
  
越後三山
越後三山と巻機山

 山頂看板から少し下ると広い駐車場がある。ここからまた林道を進む。この林道はほぼ稜線に付けられているので非常に眺めがいい。右手側が開けまず越後三山が正面に見える。さらに先に行くと浅草岳・守門岳が更に行くと粟ヶ岳まで一望出来た。

 ここから萱峠展望台までは単調な林道歩きで長く感じる。ただタムシバや山桜も見られ癒やされる。9時55分、萱峠展望台。更に林道を行き、種苧原への分岐から左に入る。道は登山道に変わる。牧場跡のような朽ちた建物があった。広くとても眺めがいい所である。
更に林道を行く
  萱峠への登りも残雪
守門岳

 さらに登って行くと萱峠で出た。看板がある。時間は10時25分。5分休憩して桝形山へ向かう。三ノ峠山への分岐から右へ行き5分ほどで桝形山山頂。山頂は展望もなく看板がないと山頂とはわからない。すぐに下山。10時40分、再び萱峠。ここで昼食。

 ここは弥彦山・角田山・米山・刈羽黒姫山方面の展望がよく刈羽黒姫山の奥には妙高連山も見えた。萱峠までは人に会わなかったがここは三ノ峠山や鋸山から来る人が多く入れ替わり立ち代わりで人がいた。
AM10:25 萱峠 萱峠
萱峠の残雪
  AM10:35 桝形山山頂

 11時5分、下山。11時30分、萱峠展望台。12時15分、猿倉岳山頂。12時35分、車に戻った。車で林道を下っていると登って来る車が1台。すれ違いに苦労した。この人達は登山者ではなく種苧原まで抜けるつもりで来たようだった。帰りは下道で自宅着14時30分。
下山 タムシバ

 12時45分、リフト終点。ここでタキシードとウエディングドレスの新婚カップルが写真撮影していた。あとはゲレンデの端を歩いて13時5分、アルプス平駅。13時10分、テレキャビン乗車。13時20分、車に戻った。帰りも北陸自動車道糸魚川ICから高速に乗り自宅着16時05分。
眺望抜群の稜線
動画はこちらから
2023年山行記録