高標山(1747.3m)と南ドブ湿原 |
【日時】 2024年6月8日(土)日帰り 【メンバー】 セフコT・セフコH 【天候】 晴れのち曇り 【コースタイム】 5:10 自宅発=(上信越自動車道豊田飯山IC・R117・403号経由)=7:40 カヤの平高原駐車場~8:15 発―8:35 高標山登山口―9:30 分岐(5分休憩)―10:05 高標山山頂(昼食30分)―11:05 分岐―11:40 高標山登山口(5分休憩)―12:05 駐車場(5分休憩)―12:30 南ドブ湿原(10分休憩)―12:45 駐車場=(R403・117号・上信越自動車道豊田飯山IC経由)=15:15 自宅 (登り 1時間50分 下り1時間30分 南ドブ湿原周遊 30分 GPS設定ミスで記録なし 車両走行距離往復370㎞) 【使用カメラ】 OM SYSTEM OM-1 |
今日は北志賀高原のカヤの平高原から高標山に登った。2021年7月にカヤの平高原キャンプ場でテント泊をしてそこから北ドブ湿原と八剣山に登った。今回はその南側にある南ドブ湿原と高標山にした。 高標山は山頂の随分手前から笹ヤブに覆われている。ネットでそういうレポを見ていたのであまり行きたくないと思っていたが、ヤマレコにサンカヨウが咲いているレポを見たので行くことにした。 |
AM8:15 カヤの平高原駐車場発 |
朝5時10分、自宅発。上信越自動車道豊田飯山ICを降りて国道403号からカヤの平高原へ。駐車場着7時40分。駐車車両は10台位。(下山時ほぼ満車)管理棟のトイレを拝借。8時15分、歩き出す。 しばらく奥志賀林道へ続く車道を進む。キャンプ場の反対側にテントや仮設トイレなどがあり人がいっぱいいた。スタッフのような人に今日は何かあるのですか、聞いたらトレランの大会があるとのこと。あとで調べたら奥信濃100という全行程100kmの大会のようだった。参加人数は700人。朝5時に出発してゴールは夜中2時とか。 |
カヤの平高原キャンプ場 | |
通行止めの林道に入る | ホウチャクソウ |
車道から通行止めの林道に入り15分ほど行くと高標山登山口を示す看板があるのでそこから登山道に入る。道は最初少し急坂だったがその後は道も広く歩きやすい。まさにトレランにぴったりの道だ。 |
|
AM8:35 高標山登山口 | ウワズミザクラ |
ブナ林 | |
ずっとブナ林が続く。足元にはスダヤクシュ。サンカヨウは花は終わり実になっていた。一週間来るのが遅かったか。それでもだんだんと標高が上がるとサンカヨウの咲き残りが出てきた。さらに行くとまだ見頃な花もあった。最盛期にはサンカヨウロードになると思われるほど葉っぱが多く見られた。 |
|
スダヤクシュ | |
サンカヨウ | |
9時30分、分岐に出た。真っ直ぐ行けば山頂。左へ行くと別の林道に出るようだ。トレランのスタッフが一人いて、トレランの人は山頂には行かずここから降りると教えてくれた。あと30分もするとランナーが登ってくるのでご迷惑をお掛けします、と言っていた。 ここからはツバメオモトの群生が見られた。ここまで群生しているツバメオモトは初めて見た。そして登山道は次第に笹ヤブに覆われて行く。ただ道自体はしっかりあって、思ったよりは大変ではなかった。食わず嫌いはよくないと思った。ヤブの中に咲くユキグニミツバツツジもきれいだった。 |
|
AM9:30 分岐 | 笹ヤブ |
ツバメオモト | |
10時5分、高標山山頂着。山頂はとても狭い。そこにまたトレランのスタッフが一人いた。トレランはここまで来ないと聞いたのですが、と尋ねたら、山中は電波が届かないのでこの山頂で中継するために居るとのこと。夜の8時までずっとここに居るとのこと。それは大変だ。 ここで昼食。山頂からは高社山や焼額山・岩菅山などが見えたが思ったほど眺めはよくなかった。 |
AM10:05 高標山山頂 | ミツバオウレン |
高標山山頂から見る高社山 | |
10時35分、下山。途中10人以上の団体さんが登ってきた。駐車場で準備をしていた人達だ。あの狭い山頂でお昼を食べるのだろうか。 11時5分、分岐。ここから来た道じゃない方へ行ってもいいのだがどうも林道歩きが長く退屈と書かれてあったので来た道を戻る。予想通りトレランの人が次々と登ってきた。たぶん大会の主催者側から指導されているのか、登山者を優先してくれるような感じだった。 |
|
ユキグニミツバツツジ | |
11時40分、登山口。5分休憩。この林道は両方向からトレランの人が走ってくる。いろいろなコース取りがあるようだ。 12時5分、駐車場に戻った。ここから看板に従って南ドブ湿原へ向かう。しかしいつまで行っても湿原らしき所に出ない。あとでわかったがこちらから行くと随分遠回りさせられるようだった。 |
|
トレラン | ゴウダソウ |
PM0:30 南ドブ湿原 | |
12時30分、登山道から少し下った所に湿原があった。ここが南ドブ湿原。北ドブ湿原は木道があって中に入れたがここはない。あまり大きな湿原ではなく随分とヤブっぽくなっていた。それでも足元にはニリンソウやリュウキンカ、それにまだミズバショウも少しだけ咲いていた。 |
|
ニリンソウ | |
ミズバショウ | |
南ドブ湿原 | |
10分休憩して戻る。すぐに車道に出て駐車場に戻った。時間は12時45分。周りにはトレランを応援する家族などが大勢いた。カヤの平高原は熊が心配な所だがこれだけ人がいれば安心だ。帰りも上信越自動車道豊田飯山ICから高速に乗り、自宅着15時15分。 |
2024年山行記録 |