弥彦山(634m)

【日時】 2013年1月20日(日)日帰り

【メンバー】 セフコT・セフコH

【天候】 晴れ

【コースタイム】 8:10 自宅発=8:45 西生寺駐車場〜9:05 発―10:00 能見平―10:35 弥彦山山頂(昼食30分)―12:05 駐車場

(登り1時間30分 下り1時間 標高差506m 登り累積標高531m 登り積算距離2.583q)

【使用カメラ】 オリンパス・OM-D E-M5

 県内、曇り雪の予報だが、下越海岸平野部は曇りのようなので、弥彦山へ。今回は西生寺から裏参道を登った。西生寺からは昨年11月に初めて登った。積雪期に登るのは初めて。トレースがあるのか不安だったが、人がいっぱい入っているようで、立派な道が出来ていた。

 天気は良い方にはずれ、青空となった。登り1時間30分。雪のない時より15分余計にかかっただけだった。表参道から登るより景色がいい。雪山と日本海がセットで見られる貴重な場所でもある。

AM9:05 西生寺駐車場発
 朝8時10分、自宅発。8時45分、西生寺着。西生寺まで車で入れるのか不安だったが、スカイラインは通行止めだが、西生寺までは入れるようだ。9時5分、歩き出す。このコースは西生寺の手前に登山者用の駐車場があり、そこにも登山口があるようだ。(我々は確認していないが、西生寺から登ると別の登山口から上がってくる道と途中で合流するので多分それが駐車場からの道だと思う)西生寺から登ると石段があり、この段差が非常に大きくて登りづらい。登山者用の駐車場から登ればこれは回避出来るようなので、次回はそちらから登ってみよう。

 一旦スカイラインを横切ると道は2つに別れる。どちらを行っても合流する。正規の登山道は右のようだが左の方が近道のような感じがする。10時、能見平。ここでもスカイラインに出るが横断はせずに登山道は続く。雪は深くはなくつぼ足で歩ける。念のためワカンを持ってきたが無駄な装備となった。空は青空となり雪の白ときれいなコントラストとなった。振り返れば日本海。雪山から海が見えるのはなんとも不思議な感じではある。
登山口 段差の大きい階段が続く スカイラインを横切る
 
 AM10:00 能見平
 
 
 
AM10:35 弥彦山山頂 弥彦山山頂

 10時35分、弥彦山山頂着。表参道から来た人で賑わっていた。山頂は風が強いので少し下った電波塔の下で昼食にした。

 11時5分、下山。下りは滑るので念のため6本爪のアイゼンを装着。快適に下れる。日本海に向かって降りる感じがいいが、風は強い。12時5分、西生寺着。すれ違った人は10人にも満たない。表参道と違って静かな山歩きが出来ていい。ただ自宅からは登山口が遠くなるのが難点だ。
 日本海
 多宝山
 
日本海
動画はこちらから
2013年山行記録