美ヶ原:茶臼山(2,006.4m) 一泊二日テント泊・二日目 |
【日時】 2020年9月21日(月)・22日(火)一泊二日テント泊 【メンバー】 セフコT・セフコH 【天候】 22日:晴れ 【コースタイム】 9月22日 6:40 三城いこいの広場キャンプ場発=(アザレライン・ビーナスライン経由)=7:10 山本小屋駐車場〜7:15 ―7:30 美しの塔―7:45 下降地点(5分休憩)―8:45 茶臼山山頂(10分休憩)―9:40 下降地点―10:00 美しの塔―10:15 駐車場=(ビーナスライン・R142・R152・上信越自動車道東部湯の丸IC経由)=14:55 自宅 (登り1時間30分 下り1時間20分 往復累積標高253m 往復積算距離7.763q 車両走行距離往復533q) 【使用カメラ】 オリンパス・OM-D E-M1・MarkU |
朝4時30分、起床。夜中星空が見えていたが朝は思ったほど冷え込みはなくテントも夜露がほとんど付いていなかった。朝食はフリーズドライの五目ご飯と味噌汁・魚肉ソーセージ・トマト・きゅうり・りんご。 |
AM7:15 山本小屋駐車場発 |
回りは誰も起きていない。山のテント場だとこの時間ほとんどの人が起きている。食べ終わりテント撤収。6時40分、キャンプ場発。アザレライン・ビーナスラインを経由して7時10分、山本小屋駐車場着。第一駐車場はほぼ満車。7時15分、歩き出す。 駐車場からは八ヶ岳や富士山が見えた。10分で美ヶ原ホテル山本小屋。売店もある。この先は両脇ずっと牧場が続く。牧場越しに北アルプスが見えた。牛と槍ヶ岳のコラボはなかなか見られない。7時30分、美しの塔。時間も早いので人は少ない。 |
駐車場から見る八ヶ岳と富士山 | |
王ヶ頭 |
牛と槍ヶ岳 | |
AM7:30 美しの塔・バックは後立山連峰 | |
7時45分、下降地点。ここから茶臼山に向かう。牧場の柵に沿って道が続く。ほぼ平らなような緩い登りが続く。25分ほど歩くと鉄平石のガレ場に出た。ガレ場といっても傾斜は緩やかだ。この先、緩やかながら登り下りを繰り返す。山頂までの距離を記した看板が頻繁に現れる。振り返れば北アルプスと松本市街が見える。なかなかの絶景だ。 |
|
AM7:45 下降地点 | 御嶽山 |
前方が茶臼山 | |
鉄平石のガレ場 | |
槍穂高連峰 | |
下は松本市街 | |
山頂直下は若干傾斜が増すが8時45分、茶臼山山頂着。山頂には男女2人組がいた。登りですれ違ったのも男女2人組。美ヶ原もメインを外せば静かな歩きが出来る。山頂からは霧ヶ峰と八ヶ岳が目の前で、北アルプス側が樹林で見えない。10分休憩で下山。 |
|
山頂手前のカラマツ林 | AM8:45 茶臼山山頂 |
下山は北アルプスを正面に望ながらで、とても気持ちいい。御嶽山や乗鞍岳も見える。中央アルプスや南アルプスは雲で見えなかった。美ヶ原からは百名山のうち41座が見えるとのこと。今度は快晴の日に再訪したいものだ。茶臼山山頂付近はカラマツもあって紅葉の頃も良さそうだ。 |
|
下山 | |
9時40分、下降地点。10時、美しの塔。10時15分、駐車場に戻った。帰りはビーナスラインから国道142号に出て国道152号沿いにある道の駅マルメロの駅ながとで温泉に入り昼食を食べた。今年6月に直売所「マルシェ黒耀」がオープンしたとのこと。ここでシャインマスカットを買った。上信越自動車道東部湯の丸ICから高速に乗り自宅着14時55分。 |
動画はこちらから |
一日目(9月21日)へ戻る |
2020年山行記録 |