妙高高原:笹ヶ峰一泊二日テント泊・二日目

【日時】 2022年6月18日(土)・19日(日)一泊二日テント泊

【メンバー】 セフコT・セフコH

【天候】 19日:晴れ

【コースタイム】 6月19日 7:35 野尻カームフォレストキャンプ場=(R18・妙高高原公園線経由)=8:25 乙見湖手前駐車場〜8:30 発―9:05 清水ヶ池(5分休憩)―9:30 宇棚の清水(5分休憩)―9:45 笹ヶ峰神社―10:00 駐車場=(R18・8・北陸自動車道米山IC経由)=14:25 自宅

(行動時間1時間30分 累積標高126m 周遊積算距離4.319q 車両走行距離往復416q)

【使用カメラ】 OM SYSTEM OM-1


 朝7時30分、野尻カームフォレストキャンプ場発。国道18号から妙高高原公園線経由で笹ヶ峰へ。車道から見える牧場が一面キンポウゲで覆われている。こんな群生を見るのは初めてだ。

 笹ヶ峰ダム乙見湖休憩舎でトイレを拝借して、少し戻った所にある砂利の駐車場に車を駐めた。時間は8時25分。8時30分、歩き出す。

 ここから笹ヶ峰牧場遊歩道を一周する。しばらくはシラカバの森を進む。足元にはカキドオシが群生。20分ほど歩くと開けた場所に出た。牧場の脇で有刺鉄線で中には入れない。その牧場は一面キンポウゲで真っ黄色。その奥に見える山が焼山から金山へ続く稜線。残雪の山肌がクッキリと見えた。今日は昨日と違って青空で映える。
AM8:30 笹ヶ峰牧場遊歩道発 キンポウゲ
カキドオシが群生
金山・焼山とキンポウゲの群生
 
 
クルマムグラ フデリンドウ

 ズミの木も満開。さらに行くとフデリンドウ。そしてクリンソウ。ここでクリンソウ。が見られるとは知らなかった。群生はしていないが鮮やかなピンク色できれいだ。
ズミ
  
AM9:05 清水ヶ池 黄色いレンゲツツジ

 9時5分、清水ヶ池に出た。湖畔にキンポウゲ。そして対岸にはレンゲツツジが群生。黄色いレンゲツツジは初めて見た。一部赤いレンゲツツジもありきれいだ。
 
 
 
 
 

 ここから宇棚の清水へ向かう。こちらではクリンソウの他にギンランも見られた。そして今シーズン初めてアサギマダラが飛んでいるのが見られた。
クリンソウ
 
 
 アサギマダラ AM9:30 宇棚の清水

 9時30分、宇棚の清水。パイプから流れ出る水はおいしかった。9時45分、笹ヶ峰神社。あとは牧場の中を有刺鉄線で区切られた広く平らな道を歩いて、10時、駐車場に戻った。
AM9:45 笹ヶ峰神社
ギンラン
 

 着替えて温泉へ向かう。10時40分頃、苗名の湯に着いたが、なんとオープンは11時からだった。20分も待てないので先へ進む。しかし妙高周辺で他に日帰り温泉があまり思いつかない。

 赤倉や関温泉でもいいが登り返すのが面倒だ。そうこうしているうちに道の駅あらいまで来た。とりあえず昼飯。えちごん亭でしらす丼を頂いた。ここは今年4月にオープンしたばかりのお店のようだ。

 ここまで来たら柿崎まで行って道の駅よしかわ杜氏の郷の隣にある長峰温泉ゆったりの郷で温泉に入ることにした。ここの温泉に入るのは何年ぶりだろう。道の駅よしかわ杜氏の郷にはジェラートを食べによく寄るが県内の日帰り温泉にはあまり入らない。

 あとは国道8号線に出て片側交互通行の区間を避けて北陸自動車道米山ICから高速に乗り自宅着14時25分。今日は30℃越えの真夏日となっていた。
動画はこちらから
一日目(6月18日)へ戻る
2022年山行記録