三国山(1636.4m)

【日時】 2014年7月21日(月)日帰り

【メンバー】 セフコT・セフコH

【天候】 曇り後晴れ

【コースタイム】 5:35 自宅発=(関越自動車道越後湯沢IC・R17号経由)=7:25 三国峠登山口駐車場〜7:40 発―8:10 三国峠(5分休憩)―8:45 お花畑(10分休憩)―9:10 三国山山頂 (5分休憩)―10:00 三国峠(5分休憩)―10:25 駐車場=(R17号・関越自動車道越塩沢石打IC経由)=14:45 自宅

(登り1時間30分 下り1時間10分 標高差556m 登り累積標高585m 登り積算距離2.622q 車両走行距離往復275q)

【使用カメラ】 オリンパス・OM-D E-M5、オリンパス・STYLUS SH-1

 三連休最終日に晴れマークが出たが変わりやすい天気のようだ。それで短時間で登れる三国山にした。多分ニッコウキスゲが見頃のはず。三国山は2008年2013年にいずれも7月に登っている。もちろんニッコウキスゲがお目当てだ。朝のうちはガスっていたが登るにつれ青空も出てきた。ニッコウキスゲの黄色と青空のコントラストがきれいだった。

 今週末には苗場スキー場でフジロックが開催される。至る所にフジロックの看板があったが、開催前の越後湯沢はひっそりしていた。過去2回の三国山はいづれもフジロック開催中で山の上からも音楽が聞こえていたのだ。

AM7:40 三国峠登山口駐車場発
 朝5時35分、自宅発。関越自動車道越後湯沢ICを降りて国道17号で三国峠登山口駐車場へ。現在工事のため駐車場は半分しか使えない。7時25分到着時10台ほど駐めてあった。あと数台で満車だった。早く出てきたのは涼しいうちに登りたいのと、駐車場の心配があったからだ。下山時にはさらに10台位無理矢理駐めた車で超満車状態だった。

 7時40分、歩き出す。短時間で登れるので昼食も持たずに行く。登りはじめはガスっていたが次第に青空も出てきた。その後は晴れたり曇ったりの繰り返しだった。8時10分、三国峠着。8時45分、最初のお花畑に出た。ニッコウキスゲはほぼ満開だ。少し上がるともうひとつのお花畑。ベンチもあり休憩にはいい場所だ。
ニッコウキスゲ シモツケソウ
ニッコウキスゲ
ツリガネニンジン お花畑
ニッコウキスゲ
お花畑
傾いた階段
 登山道は延々と階段が続く。山頂直下は斜めに傾いた階段もあり歩きにくい。9時10分、三国山山頂着。ここの山頂は半分ヤブで展望がない。昼食を食べるわけでもなく3回目の山頂なので5分休憩で下山する。

 お花畑でまた写真を撮りまくる。登りの時より天気がいい。登山者がぞくぞくと登ってくる。団体さんも多い。三国山の一番いい時期だからね。団体さんはたぶんバスで来たのだろうが、それ以外は駐車場のキャパ以上に来ているような気がするのだが。
AM9:10 三国山山頂
 10時、三国峠。10時25分、駐車場に戻る。超満車状態で駐められないで困っている人が下山してきた我々を見て、出ますか、聞いてきた。もちろん出ますので着替えもせずにすぐに空けた。着替えもしなかったので一番近い温泉へ直行。行ったのは「雪ささの湯」。ここは2回目。前回は平標山の帰りに駐車場で割引券をもらったから。800円が600円で入れた。お湯は源泉掛け流しで赤茶けたにごり湯で泉質は抜群。今回は割引券がなかく、また900円に値上がりしていたので入ろうか迷ったが、いい泉質ならばと入った。
お花畑
コオニユリとニッコウキスゲ
  
 

道の駅みつまた
 また帰る途中、国道17号沿いに「道の駅みつまた」に寄った。ここは平成25年11月にオープンした新しい駅で、もともとあった街道の湯の隣に出来た。ネットで見て、モンベルショップも入居しているようなので、山の帰りに山用品の買い物が出来ると思ったのだ。山に昼食も持っていってなかったのでここでお昼を食べるのもいいと思った。

 それで寄ったのだが道の駅にしては駐車場も狭く建物も狭い。モンベルショップはほんのひと棚くらいのスペースしかなく買いたいものがない。食事処もメニューにあるのが今日はやっていないものが多くて食べる気にならなかった。当てがはずれたのですぐに出てきた。結局昼食は越後湯沢の街中まで出て食べた。
 モンベルショップで当てがはずれたので高速を途中下車して長岡のパーマークに寄ったがここでも欲しいのはなく何も買わなかった。好日山荘が今日まで10%オフだったがいまさら新潟までは行けない。どうしても買わなければいけないものでもなかったのでしばらくは我慢しよう。ということで自宅着は14時45分。越後湯沢では一瞬強い雨に降られたが平野部は快晴になり真夏日となっていた。
2014年山行記録