地域別・山行一覧表 (記録は山頂までたどり着けない途中撤退や偵察山行・山麓散策を含みます)
長野県(一部新潟県境・群馬県境を含みます)
山 名 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
貝立山 25年
信越トレイル花立山 21年
22年
信越トレイル牧峠   10年                    
信越トレイル梨平峠 25年 21年 11年 21年
信越トレイル鍋倉山 19年 12年 12年
18年
22年
野沢温泉スキー場 24年 24年
大渚山       10年       08年  
信越トレイル毛無山 23年 25年 10年
信越トレイル希望湖 24年 23年 25年 24年 24年
袴岳 09年
21年
23年
17年
沼の平湿原 25年 23年 17年 17年
24年
08年 14年
24年
斑尾山 20年   08年   20年 14年
19年
     
高社山 22年 15年 20年 20年
黒姫山       09年
19年
22年     06年 14年  13年 19年   
飯縄山   09年
10年
        08年 14年 19年 
瑪瑙山 23年 08年
22年
22年
怪無山 23年 22年
戸隠高原 14年 25年 13年 23年
23年
髻山 13年
八剣山 21年
高標山 24年
竜王山             25年   09年      
岩菅山         08年   19年    
志賀山   14年   19年 08年 15年      
裏志賀山 20年 21年
25年
14年 19年 08年 15年
四十八池 20年 21年
25年
14年 19年 08年 15年 21年
鉢山 23年
池めぐりコース 22年 25年 24年 21年
自然探勝コース 17年
まが玉の丘コース 23年
焼額山       16年    13年 22年 19年 09年
20年
     
大倉新道・シナノキ・せせらぎコース 21年
東館山 22年 13年
23年
21年
24年
24年
25年
23年
25年
寺小屋峰 11年
22年
24年
赤石山 13年
笠ヶ岳 14年
横手山 20年
23年
14年
23年
16年
20年
池ノ塔山 24年
白馬乗鞍岳             08年 14年    
風吹山               09年        
栂池・天狗原 13年
栂池自然園 12年
小日向山 12年
岩岳山 13年 16年
22年
14年
唐松岳 19年 10年
15年
13年
遠見尾根 17年
23年
12年
19年
14年 12年
御飯岳 15年
破風岳 22年 25年 15年
土鍋山             25年          
五味池破風高原自然園 24年
四阿山 20年 12年 09年 13年
19年
20年
根子岳 15年 14年
17年
20年
12年
15年
13年 12年
19年
25年
13年
22年
21年
峰の原高原           25年            
黒斑山 14年
17年
17年
蛇骨岳 17年
仙人岳 17年
浅間山・前掛山 13年
小浅間山 13年
湯ノ丸山 18年 10年 17年
21年
23年
烏帽子岳 19年 18年 10年 19年
篭ノ登山 15年 12年
18年
21年
水ノ塔山 23年 20年 21年
高峯山 20年
24年
三方ヶ峰 12年
旧碓氷峠遊覧歩道 23年
焼岳 17年
乗鞍岳 18年 23年
美ヶ原:王ヶ頭 20年
美ヶ原:茶臼山 20年
三峰山 22年
霧ヶ峰:車山 22年
蓼科山 13年
北横岳 13年
縞枯山 14年
茶臼山 14年
ニュウ 14年
中山 14年
箕冠山 12年
  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月